みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(205ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
なんで旦那って
働いてるだけで、あんな偉そうなんだろう
なぜ妻の孤独に気付けないんだろう
気持ちが遠いところまで離れたら、もう
戻ってこれないのにby マンガ大好きゆかりんご-
0
-
-
3.0
広告から
絵が独特で、魅力的だな。だから、夫の、無表情さ、冷たさが余計に際立ってル。そもそも、好きで結婚して、こうなるなんて。現実味アリスギテ何だかなあ。
by *ptwdakd-
0
-
-
5.0
モラハラ夫がいました。
幸いにも子どもも居ず、向こうから離れてくれたので今は運よく解放されたと喜んでいます。
これを読むとすごく自分とリンクする部分がありますが、頑張っていこうと思っています。彼女のように強くなっていきたいです。by Nagisa88-
0
-
-
3.0
無料分までしか読んでいませんが、わたしは主人公には共感できません。
かと言って、夫の味方をする気もありませんが。
とにかく、甘い。世間知らず。
と言うのが感想です。
専業主婦だからと言って、家事育児を完璧にやることは無いけど、保活も就活も、うまくいかないのは、主人公の考えの甘さかな、と思いました。
夫のモラハラは論外。
最後まで読んだら、共感できるのかなあ?とも思いますが、その前にイライラがすごそうなので、読まないかな。
他のかたのレビューにありましたが、大きなテーマとしたら、たしかにこれは社会問題だな、とは思います。by カズカズ-
0
-
-
4.0
興味深い
始めに妻側からの目線でおいおいそれはと思ったら、夫側からの目線もあってほーなるほどと思い読みました!
次を読むかどうか迷ってます。by しいる-
0
-
-
4.0
どっちもどっち
旦那さんの態度や発言にはかなり腹立ちますが、主人公も敵対心剥き出しなのが気になりました。パワハラや付き合いが発生する会社勤めの大変さを、終盤になるまで理解できないのはびっくりです。旦那さんも育児協力しなさすぎだし。お互いの話し合いが足りなさすぎて、本当になんで結婚したんだろう?とずっと思いながら読んでました。愛情が少しでもあれば、歩み寄ろうという気持ちが生まれるだろうに。
by perico-
0
-
-
4.0
あるある
漫画だから多少盛って描かれてるのかもしれませんが、男性ってこういうところあるのかなぁと思います。
女性と同じスタンスで家事育児分担してやってくれる男性もいると思いますが、私はあまりお目にかかったことありません。
熟年離婚が多いのはすごくよくわかります。この漫画のように自分の旦那にもこんなこと言われたら、離婚も考えます。
でも男性側の気持ちも描かれているので、なるほどなぁと思うところもありますよ!共感できたので星4つで。by k.y.d.y-
0
-
-
5.0
なんか日本の闇って感じ。奥さんの気持ちすごくわかるけど旦那さんの話もうんうんと思ってそりゃすれ違うよね。
by SNUN-
0
-
-
5.0
面白いかも…
まだ無料分を読んだだけなのですが、えっ?あなたはそんなふうに思っていたの? という描写があり、読み返してみたりしています。絵がシンプルだけど構図がしっかりしていて、プロだな~と思います。シンプルな絵だからこそ内容の深みが増していくので不思議ですね。
by sあかり-
0
-
-
3.0
主婦をお気楽と思ってる世の中の男達。仕事だけしてればいいってもんじゃねーぞ。毎日毎日子供と2人ってマジであたまおかしくなるから!大好きな子供だけど楽じゃ無いから!
by ヒマ神-
0
-
