みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(123ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
主人公がんばれ!
無料分だけ読みました。
何とか自立しようとする主人公を応援したくなります。
夫とのやり取りは話が進まなくてイライラしますね。by ピオネロ-
0
-
-
5.0
すごくリアル
生活感もあって、結婚生活長い人なら誰しも共感できる部分あるし、どちらが悪いとも言えない立場の違う考え方にすごく頷ける!
絵がなんとなくシュールだけどかわいくてすきby だんまる-
0
-
-
4.0
よかった
夫婦お互いの立場をそれぞれ描かれて、いかにも相手への配慮が足りないのが残念です(体験済み)私は妻側ですがそれでも助けてほしいと言えば助けてもらえていたのでまだマシというか大なり小なり、こんな旦那さんはいるんでしょうね 家事育児はぜったいできないことはないので(言葉掛けだってできる)妊娠もしてほしいくらいです
by こみっくすき-
0
-
-
3.0
どちらが悪いとかではなく
無料分だけ読んだ感想は、この夫婦はどっちもどっち。
理想と現実のぶつかり合い、不器用で意地の張り合いという感じで、読んでてちょっとイラッとしました。
価値観の違う者同士の結婚なんてこんなものでしょう。
結婚してみたら想像と違った、相手が自分の事を理解してくれない。共感を呼ぶ反面、反感も買う漫画だと思いました。
妻の立場と夫の立場両方からの目線で描いてあるのは良かったです。by 石臼-
0
-
-
4.0
旦那さん
捨てられるね。仕事も大変だけど協力できず上から目線で物を言う人は駄目だ!育児NO。家事NO。まだこんな旦那は世の中に沢山居ると思う。
by 鳴くうさぎ-
0
-
-
3.0
結婚するまではいい彼氏で、いざ結婚するとモラハラ気質な男って案外いるのかもしれませんね。主人公がたくましく成長していく姿を応援したいです。
by モカ子-
0
-
-
4.0
こんな事に!
今の夫婦関係はここまで険悪なのか!
専業主婦時代の母は、自分の小遣いのためにしか働いて無かったから、家事の負担とか、こんなに酷く無かった。こんな姿見てたら結婚なんかしたく無いって若い子が増えても仕方無いね。by 乙矢-
0
-
-
5.0
男女平等と言いながらやっぱりこう言う男性少ない気がする。自分でもやっぱり家事は女性の仕事と思って身体が勝手に動いてしまうし。
ただこの旦那さんとは残念ながら一生平行線。話し合いしても交わらないby 優子凛-
0
-
-
3.0
ためになる漫画
昔から問題になってるテーマ。
人それぞれ悩みはあるし、苦労もしてる。
どんな立場でもラクなことだらけなわけない。
家族であっても労りあう大切さを読んで感じて初めの主人公たちみたいな気持ちにさせない、ならないように努力できたらと思う。by とろろご飯が好き-
0
-
-
4.0
初めは完全に夫が悪いと思ってたけど、双方に思うことをたくさん我慢した結果だったね もっとしっかり話をすべきだったね
by たぬっきーさん-
0
-
