みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(100ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,848
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549

気になるワードのレビューを読む

991 - 1,000件目/全11,287件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    うわ〜モラハラ

    モラハラってえてして優しそうに見えるものなんだ。ゆうかさんのモヤモヤ正しいよ!舐めてるのは訪問販売の人よりあなたの旦那だよ!!早く気付いて〜。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    こんな男本当にいるの?ってくらい子どもっぽい旦那ばかりで、まぁ漫画だからありなんでしょうが、もっと打ちのめされればいいのにと、どんどん続きを読んでしまった。こういう男って自分の思い通りにいく女性を見抜く才能だけはあるんでしょうね。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    無料分読みました。旦那は言わずもがなひどい奴だけどだんだん奥さんもダメじゃんと思うようになり、イライラして途中で見るのやめました。自分は3人育てましたが、1人ならもっと余裕があると思いますよ。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    イライラするわー夫は勿論だけど主人公にも
    もっと言い返せばよいのに
    夫も何も現実分かってなくてアホかと思う
    でもついつい読んでしまう

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    旦那さんはすごく理不尽なことばかり言っているが、こういう自分の方が妻より偉いと思っている亭主関白な人は実際にたくさんいると思う。リアルな内容で勉強になりました。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    夫婦生活のリアル

    独身ですが、夫婦生活のリアルかもと思いました。それぞれの気持ちや状況があるからすれ違ったり、酷いことを言ってしまうんですね。これから、この夫婦がどうなるのか気になります。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    いっきに無料版読み終えました!

    ネタバレ レビューを表示する

    夫の大変さもわかるが、育児は24時間、人1人、2人の一生を支える為に、お世話するだけじゃなくいろんな手続きをしないといけない。また違う大変さがあることを理解して協力してほしいですよね。せめて自分のことは自分で。独身のときはしているのになぜやらない。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    スゴイ共感!

    主人公の悩み、とってもわかります!
    相談しているのに、否定的な事を言われ更に駄目出しなんて旦那様が鬼に見えるわ。
    少しだけで良いので、協力してほしいのにね。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    同情。

    旦那さんの言葉、リアル過ぎて、心のダメージが大きいです…
    私も同じ事言われた事あるな…って。
    私も仕事を始めて、家事が追いつかない時もあるから、頑張ってやってるつもりなのに…
    思いやりとか無いんだなって、がっかりします。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    現実

    ワンオペ育児本当に大変。旦那といろんな話が出来ないのならなおさら。夫婦間で我慢する必要ない。伝えたい事、子どもの事などなど話せば良い。
    漫画なのに、この旦那にイライラしてしまった。
    でも、本当にいるんだうね。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー