みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(70ページ目)
![ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~](https://c.mechacomic.jp/images/book/36/119/119827/muchanto_xl.jpg?e0a56913bd331bccf27b8eb620ae9bbff281b7422df25161aa05c9c298765fb1)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く![](https://c.mechacomic.jp/images/common/loading.gif?db1b01307138a0e718e3a0ca362ffe6cacd9d44c0f65dfb602aecb1fc45b25e2)
Loading
-
5.0
勉強になったり、考えさせられたり、、、
赤ちゃんの子育て中の身としては、他人事とは思えない、自分だったらどうするだろう、、、と考えながら読んでいます!時々心が折れそうになりながらも必死に子育てしている、主人公に心を寄せて読めます。発達障害についても大変参考になります
by わんわんわんわんドッグ-
0
-
-
4.0
少し前に話題になっていて気になっていた作品です。もし自分が母親だったら…どう感じ、どう思うのか。我が子だからかわいい、だけどそれだけじゃないのかな?考えさせられます。
by ひなまる2017-
0
-
-
5.0
自閉症の子を持つ親の真剣な思い。こんなはずじゃなかったって思う夫婦だけど子供の笑顔は全てを吹き飛ばす。協力して行くしかないよね‥
by 読漁中-
0
-
-
5.0
なかなか
なかなかリアルで考えさせられた。
自分だったらどうなるんだろう。
我が子のことって簡単には受け入れられないよねby なないろりんご-
0
-
-
4.0
なんと言っても、むーちゃんが可愛い。まだ6話しか読んでませんが、若い可愛らしい夫婦が、むーちゃんを軸に成長してほしい。かなしい展開には、ならないでほしい。そう願いながら、よんじゃいます。
by yoshiko.t-
0
-
-
5.0
勉強になる
自閉症について聞いた事はあるけど、まわりに育てている方もいなく知識が全くありませんでした。この作品を読んでみて毎回涙を流さずにはいられない程心に刺さる場面が多く、自閉症について学びのある作品です。
by ポイントママ-
0
-
-
4.0
そうだったなって
自閉症スペクトラム重度知的障害の
息子がいるので見てみました。
障害を受け入れる過程や、
旦那さんとのやり取りと、
全く同じではないけど、
そう言えばそうだったな…と、
涙が出てきました。by ブラックちゃん-
0
-
-
5.0
こわい
同じ子を持つ母親としてすごく考えさせられる。常に不安はついてくるけど、いざ病気ってなった時に、受け入れられるかな。
by 蘭子の話-
0
-
-
5.0
よく考えさせられました
健常児の子どもを持つ者ですが、この漫画は自閉症の子どもを育てる大変さがわかりやすく、もし我が子がそうだったらと考えながら読みました。もしかしたら今後、我が子の子供や身近なところで自閉症の方と出会うこともあると思うので、偏見を持たずに接することができるようにしたいです。
by HIKAPYON-
0
-
-
5.0
ムーちゃん可愛いです。お母さんの不安、とても感情移入できました。小さい時は、周りとの差がきになっちゃう
by まる105-
0
-