みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(53ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 101話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
絵も話も大好きです!
周りと比べてもしかたないとわかっているのに、ついつい周りと比べてしまい、できない事ばかりに目がいってしまう…もっと良いところに目を向けていかなくちゃなぁと自分を見直すきっかけになっています。by LuLuLu-
0
-
-
5.0
すこし試し読みしたら止まらなくなってしまいました。同じ年頃の子供を育てる身として、とても興味深い内容。
by ねぎまネギ-
0
-
-
3.0
現実的
現実的に描こうとして、夢物語気味に寄せないと読んでもらえないのが漫画ではございます。ね。寒いわぁ、と思うところ多々あり好評価は厳しいです
by とこはるのん-
0
-
-
5.0
私も仕事が療育で働いているので興味を持って読めました!ホントにあった話のようで、お母さんの気持ちがすごくリアルに伝わってきました!
by ラブっつぁん-
0
-
-
5.0
子育て漫画の域を超えてる
リアリティが凄い。特に親の感情が見事。夫婦のやり取りも好感持てる。タイトル通りの話。内容によっては泣いてしまう。子育て中だと尚更。オヌヌメ!
by デネ-
0
-
-
5.0
素敵な作品!今身近に似たような子がいるので、勉強にも、なってます。理解をしてあげることが大事なんだと思う
by さくらのにわ-
0
-
-
5.0
初めて知ることがたくさん
自閉症という名前は聞くけど実際親御さんや子どもがどのように困ってて、どんな支援を受けているのか知らなかったので勉強になりました!
by はこふぐふわふわ-
0
-
-
3.0
共感と違和感が半々
私も障害児の母です。
だから読んでいて胸に詰まる描写があるし共感出来る場面もある。
だけど「うーん」とか「そうかな?」と感じてしまう部分も多い作品だなと思いました。by きりん23号-
1
-
-
4.0
みんなに読んで欲しい
41歳で不妊治療をしています。年齢的に様々な障害やリスクがあります。でも子どもが欲しい。健常児ではない可能性があるのにそれを受け入れる自信もない。でも欲しい。この作品を読んで涙が止まるませんでした。
by ぽんとるん-
0
-
-
3.0
なんといったらいいのか
冒頭部分は悪循環がすぎて、見てるのがつらかった。結局主人公の悪癖が目についてしまった。前向きに前進していくこれから、どう面白くなるのかな
by わらやまはやま-
0
-
