みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
むーちゃんが本当に可愛くて応援したくなる…!
自閉症でも色んなタイプの子がいるのは
なんとなく知ってはいたけど、会話もままならないのは
いくら愛情あってもめちゃくちゃ大変だな。by 和砂-
0
-
-
4.0
かわいい
いい話しですよ。
旦那さん よく考えてくれていて
良かったね。
私も我が子だったら悩み苦しむと
思います。
でも相方さんが こんなに考えてくれるなら
2人で希望持って育てて行けるかな、by フッピーモモ-
0
-
-
4.0
すごい丁寧に描いてる
自閉症の子を持つ親がどれほど大変か...すごくすごく丁寧に描いていて勉強になりました。
夫婦としての危機もあるけど、旦那さんが最大の理解者になってくれるまで向き合った主人公や先生達、すごいと思う。by rin_ssiar-
0
-
-
4.0
無料分を毎日いろいろ考えさせられながら読んでいます
昔より社会に理解があるとはいえ、まだまだ足りないことが多すぎるんでしょうねby シナボンシナモン-
0
-
-
4.0
知らないことがたくさん
自分には関係のない世界だと思っていたけれど、家族の大変さやまわりの理解度がこれを読み色々考えさせられる。関係ない世界ではなく知ろうとしなかったんだなぁと思う
by pageone-
0
-
-
4.0
天使💗
出産して当たり前に普通の子が産まれてくると
ほとんどの人は思ってる。
しかし自分の子が少し周りの子と違うのを感じた所から不安が押し寄せる。
この漫画を読んでいると本当に大変なんだと良く分かります。
ただひとつ言えることは子供は皆 天使なんだよね😊by Mih0-
0
-
-
4.0
読んでいてとても考えさせられるおはなしでした。仕事柄触れ合う機会が多いのと友達のお子さんが自閉症だったりするので。
by およよちゃん-
0
-
-
4.0
涙なしでは読めません
過去に広告で気になっており、読み始めました。
夫が受け入れるまでの葛藤も理解できます。少しずつ受け入れ家族で前進していく姿に涙です。by たこやきけっこうだいすき-
0
-
-
4.0
自閉症を知ろう
今だと理解が、広がりつつありますが、昔の歴史を知る為にも、漫画から入ってみるのが良いと思いました。現実は、まだまだですね。
by れいこ。-
0
-
-
4.0
続きが読みたいです
友人の息子さんが
自閉症でした。
個人的には
少し知識があったので
何度か会っている内に
自閉症だと
わかったのですが
言えなかったです。
友人から
告白されて
まさかという態度で
聞くしか無かったです。by ひとしのよめ-
0
-