みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~ UP
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:29話まで  毎日無料:2025/10/16 9:59 まで

作家
配信話数
101話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,605件
評価5 47% 1,219
評価4 34% 880
評価3 16% 406
評価2 2% 62
評価1 1% 38

気になるワードのレビューを読む

121 - 130件目/全2,605件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    むーちゃん!

    発達障害持ちが身近に居るので、むーちゃんママの大変さがよくわかります。
    療育に病院に…リハビリもあるし。けど、その子にしかない優れた能力が必ずあるから、頑張れ!と応援しながら読んでます。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    親になるということ

    かわいいだけで済まないのが子育て。特に小さいうちは、成長を他所の子と比べがち。小さいことに悩んだり、落ち込んだり。それは障害のあるなしに関係なく、母親だったら誰でも経験することだろう。ママはずっと、我が子の幸せを願いながら、子供と共に成長していくものだと思う。
    この話は、むーちゃんとママの成長記。ママと一緒に傷つき、迷いながら、読者もむーちゃんを応援しています。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    早く完治できる疾患になりますように!

    どんな家庭にも葛藤はあるんでしょうが、定型でないとはこんなにも超えていかなければいけない葛藤があるんですね。綺麗事では済まされないとつくづく思います。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    なんだろう

    なんだろう。泣けて来ます。私は自分の家庭がうまくいっていないので、なかなか理解してくれない旦那さんでも仲良しでうらやましい。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    涙なくして読めません

    ネタバレ レビューを表示する

    パパとママの子の障害を認めるまでの心の葛藤、親族との関わり、保育士さんとの出会い、幼稚園での友達との関わり、初めてのことば。など、涙無くしてはよめません。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    自閉症

    ネタバレ レビューを表示する

    自閉症、軽度の子から重度の子まで、その障害内容も各々。ムーちゃんは、意志疎通も中々とられない重度の子なのだろう。
    自閉症と言うものがどのようなものか、
    考えさせてくれる作品だと思います。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    教えてもらった

    無料の42話まで読みました。
    障がいのある子を我が子にもつ、そのことのあるがままのいろいろを教えてもらいました。
    読んでよかったです。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    知らない事ばかり。

    これは経験しないとわからない事ばかりだと思いました。自閉症はしっているけれど、それを診断された時の感情など。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    社会派

    考えさせられるストーリーです
    自分ごとになるとやっぱり素直に受け入れられません
    現実感あってすっと話がはいってきました

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ムーちゃんがとにかくかわいい

    ネタバレ レビューを表示する

    ムーちゃんがかわいいと書きましたが、この作品を、きっかけで誰にでもどの家庭にもあり得る。確たる原因が分からない。今の人口数の少数?だから、他人事。私もそうです。身近にいないから、他人事。文明は、発展してるのに反比例で道徳、モラルが十人十色になってる。私も、ムーちゃん家族の様に、変わる!変わるべきです。まずは、一つ一つ変わります。作品は、今後も気づきのマンガの1作品とさせて頂きます!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー