みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(12ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
自閉症って何?治るの?
自閉症って何?治るの?はじめてこの物語を読んだ時にそう思いながら読み始めた。ムーちゃんのする行動の一つ一つがとても想像出来ないものであり、読みながら、涙が溢れてきた。
by 伊勢こしひかり- 0
-
4.0
色々考えます
自閉症のお子さんはよく見かけますが、子どもによって対応の仕方も感じ方も違うからすごく難しい。
特にはじめての子だったら大変だろうなと思います。
頑張ってと応援したくなります。by さららん1- 0
-
5.0
考えさせられる
自分の子供が自閉症だとしたら?障害を持っていたら?生まれてくる前はそんな事を考えて出産を待つ夫婦はいないと思います。でも生まれてきてくれて月日が経ち、成長を楽しみにしていたのに言葉を発しなかったり変わった行動を取るのを見るとやはり不安になると思います。でも、我が子には変わりないのだから。みんなで乗り越えてほしい。そう思える作品でした。
by リラウサ- 0
-
4.0
他の所で読んで気になってたのでこちらで読ませてもらいました。この漫画で分からないことが分かって勉強になりました。
by シグいつ- 0
-
4.0
15話まで読んで
自分にも子供がいるので、広告から気になって読みました。色んな子を理解するために読みたいなって思いました。
by ちょこたん11- 0
-
4.0
まだ
またそんなに読んでないですが、広告の内容から重そうだなあーと思っています。よみすすめるのに少し勇気がいる
by あるねん- 0
-
4.0
ためになります
読んでいてすごく自閉症について分かりやすく、それでいて冷静にしょうがい児と健常児の違いについても描かれてあり全てが納得出来るお話でした。
by NikoNiko- 0
-
5.0
昔から知っている有名な漫画だけどしっかり読んだことなかった。子供を産んだ今読むと涙涙。全部読みたい。
by はななか- 0
-
5.0
面白いです
自閉症の子供と向き合う家族の話しに、考えさせられる漫画です。家族みんなの絆がどんどん強くなる様子が感じられました。
by みらぷり- 0
-
5.0
自分の子どもは特に障がいはないけど、小さいころ何かあるとすべて母親の自分のせいだと思いがちでした。
実際、実母にも義母にも言われて、泣いたこともたくさんありました。
でも大きくなった今は、そんなことあったなーって思えるようになってます。
家族みんなで幸せになっていってほしいです。by 彼のブーツ- 0
4.0