みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,494件
評価5 46% 1,159
評価4 34% 844
評価3 16% 393
評価2 2% 61
評価1 1% 37
91 - 100件目/全844件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    広い視野で

    ネタバレ レビューを表示する

    家族やその周囲の人々の気持ちや立場がよく描かれていると思いました。
    居住地、町による違いなど、その時、当事者でしか知ることのないことを、リアルに描いてあるなと思いました。
    むーちゃんが楽しく過ごせることが なにより大切にしていることが多かったので、幼稚園でのむーちゃんが自分ではどうしようもない、自分の辛さを表出できず、我慢もして、それでもトラブルになったときは 悲しく切なかったです。
    恐縮ながら、できたら、専門家の登場人物もいて、むーちゃんが何故それが辛いのか、など 根本的なことを、こうした広く読まれる紙面ででてくれるとありがたいなと思いました。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    家族で支え合って幸せな形を見付けてほしいなって思いました。とっても大変な事は多いけど、幸せな事をたくさん見付けてほしい。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    子供を持つということ

    夢をみてしまう。スーパーマンが生まれてきてくれると思ってしまう。気持ちが凄くわかる。親になるって本当に精神修行としも、肉体的にも大変なことなんだと、産んでからわかる。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    序盤ですが

    序盤ですが、同じ子供を持つ親として、他人事としては思えない心にくる内容です。最初から涙がポロポロと出てしまいました。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    むーちゃんが本当に可愛くて応援したくなる…!
    自閉症でも色んなタイプの子がいるのは
    なんとなく知ってはいたけど、会話もままならないのは
    いくら愛情あってもめちゃくちゃ大変だな。

    by 和砂
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    かわいい

    ネタバレ レビューを表示する

    いい話しですよ。
    旦那さん よく考えてくれていて
    良かったね。
    私も我が子だったら悩み苦しむと
    思います。
    でも相方さんが こんなに考えてくれるなら
    2人で希望持って育てて行けるかな、

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    すごい丁寧に描いてる

    ネタバレ レビューを表示する

    自閉症の子を持つ親がどれほど大変か...すごくすごく丁寧に描いていて勉強になりました。
    夫婦としての危機もあるけど、旦那さんが最大の理解者になってくれるまで向き合った主人公や先生達、すごいと思う。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    無料分を毎日いろいろ考えさせられながら読んでいます
    昔より社会に理解があるとはいえ、まだまだ足りないことが多すぎるんでしょうね

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    知らないことがたくさん

    自分には関係のない世界だと思っていたけれど、家族の大変さやまわりの理解度がこれを読み色々考えさせられる。関係ない世界ではなく知ろうとしなかったんだなぁと思う

    by pageone
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    天使💗

    出産して当たり前に普通の子が産まれてくると
    ほとんどの人は思ってる。
    しかし自分の子が少し周りの子と違うのを感じた所から不安が押し寄せる。
    この漫画を読んでいると本当に大変なんだと良く分かります。
    ただひとつ言えることは子供は皆 天使なんだよね😊

    by Mih0
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー