【ネタバレあり】贄姫と獣の王のレビューと感想(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
獣王とその生贄サリフィ
人間のサリフィは獣王の生贄になるべく育てられた。彼女の優しさやまっすぐな心が固く閉ざした王の闇をとかしていく。サリフィはお妃候補として王の近くにいるも病で倒れ人間の医師がいる隣町にひっそりと送られる。彼女の命を助ける為の王の優しさ。サリフィと王レオはまた再会して結ばれるのか。乞うご期待です
by はらはらり-
0
-
-
5.0
その後の話も楽しみ
レビューも意外と賛否あって、サリフィに抵抗感持つ方もいるようだけど私は引っかかることなく読了しました。ストーリーは孤独と違和感を抱える王が、自分とは異なる性質の女と出会い、彼女によって自信を持ち周囲に支持される王へと成長していくという割とある話です。他人との比較や劣等感から生まれる嫉妬や恨みとか、自分の存在意義を見出す過程とか世の中に溢れている事柄を異種生物を使ってうまく表現しているなと思いました。確かにサリフィは少し自分勝手というか世間知らず過ぎる部分はあるけれど、それはオズマルゴにいる人間としての表現というか、生物界における人間の有様を描いているのかなとも感じました。
ハッピーエンドの物語こそ続きが気になるのですが、二人の間に生まれた王子が成長していくストーリーもあるようなので、そちらも読んでみたいと思います。by オレンジダイヤモンド-
0
-
-
5.0
とにかくGOOD👍️
人間と魔族の話と 少し敬遠していましたけれど。読み進めると…毎回、読ませもらう度に。
真の愛。真の優しさ。そして真の強さ。
などなど。たくさんの人間にとっても大切なこと。教えてくれました。
そして。終わりにしないでください。続き続きをお願いします。by じゅんひまわり-
0
-
-
3.0
とても絵が綺麗で読みやすいです。獅子の姿の王様と人間の女の子の物語。王様は半分人間というのがいつかバレてしまうんだろうな。
by アンジ5-
0
-
-
5.0
面白いです!
爬虫類系がダメな人は苦手かもしれません。
はじめは、やはり動物の世界なので、違和感があります。王様が人と獅子との間に産まれた子なので、人の姿になる時イケメンなのですが、読み進めると、これが不思議、獅子の姿の王様の方がカッコよくなっていきます。
生贄だったヒロインが愛を知って逞しく生きる姿が素敵な作品です。by みみみ50-
0
-
-
5.0
良い〜!
まず、おうさまの人間姿もギャップがあってかなりかっこいいです。そして、主人公が頑張って頑張って頑張って頑張る姿や、素直な気持ちや言葉にいつも浄化されていきます!!もう応援しかしてないです。ずっと。世界観も優しさが多くて飽きないので是非見て欲しいなと思いました。
by れれんと-
0
-
-
4.0
差別って 何だろう
ライオン 犬 猫 馬 鰐 蜥蜴 魚類まで 言語を解し 二足歩行であるく。人間以外は魔族 一族を語りながら 娘を 皇妃に差し出す。作家の意図は別のところにあるのだろうが、画力があるせいか 深読み してしまう。
by MIYA001-
0
-
-
5.0
サリィとレオンのやりとり、本当にすき。サリィの心の無垢さが、皆に伝わっていくのが、感動した。お幸せに!
by いとざくら-
0
-
-
5.0
可愛い
二人がとにかくめちゃくちゃ可愛い!
色々あって王様が人間から戻れなくなって、国が乗っ取られるまでは読んだけど、早く二人には幸せになってほしい。by 秋葉白夜-
0
-
-
3.0
生贄から王女へ?!
自分たちの本当の子の身代わりとして生贄として育てられたサリィ。人外の国ではとにかく人間が忌み嫌われる。そんな薄汚いものを王様に食べさせるのか?!でも王様実は人間族とのハーフでこれまでの生贄をこっそり逃していた優しい王様。たまに王様が人間の姿になるとこ好きです!
by 敬語攻めサイコー-
0
-