みんなのレビューと感想「CITY HUNTER外伝 伊集院隼人氏の平穏ならぬ日常」(ネタバレ非表示)(17ページ目)
- 巻 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
見かけは怖いのに本当は優しい海坊主さんの喫茶店のマスターとしての生活ですがステキですね。一度行ってみたいですね。
by ルナユリコ-
0
-
-
2.0
CITY HUNTER のつもりで読んでみたらガッカリ!
北条司氏の絵とは全然違う… 違い過ぎじゃないか?
海坊主の魅力が全く伝わって来ないのが残念
内容はたぶん面白いんだろうけど、無料分すら読めなかったby 青人-
0
-
-
1.0
懐かしい気持ち
シティーハンターを兄といつも見ていて大好きだったので、懐かしい気持ちになりながら、海坊主さんの可愛らしさのギャップがすごいですよね
by にーーーゃーーーす-
1
-
-
4.0
びっくり
びっくりしました!CITY HANTERのファンだけど、ファルコンのマンガがあるなんて!でもこういう喫茶店あったらいいな。そしたらみきさんにいっぱい相談しちゃう。
りょうとか香はさすがに出ないか…by miyu30-
0
-
-
5.0
海坊主が主人公の外伝
CITY HUNTER読んでいました。懐かしい。
絵は原作と違うけど、海坊主と美樹さんのやりとりとか空気感は「そうそう、こんな感じ!」と思え、読んでいるうちに気にならなくなりました。
海坊主や美樹さんの話の端々に獠や香や冴子さんの名前が出てくるのも良いです。by epen-
3
-
-
4.0
シティーハンターやキャッツアイは、アニメで観てました!
家でダラダラ読むには刺激が強いかな、と避けていたのですが、良い意味でマイルドに仕上がっていて面白かったです。by 匿名希望--
0
-
-
4.0
ファルコン?
シティハンターなつかしい!
大好きだったアニメ、マンガ!
かおりとかリョウに出てほしい!
まさかサイドストーリーがあるとは。by ひまりゅー-
0
-
-
4.0
こわもてのおじさんが、実は優しくて日常の話しだけど面白いと思います。この先生の他の作品も読んでみたいと思います。
by るる小町-
0
-
-
5.0
シティーハンターのスピンオフ?海坊主さんの1日的な話で、普段見ない姿が書かれている!何も無い時はこんな日常を過ごしていたんだって思って読んだら楽しかったです(^^)
by dars1006-
0
-
-
3.0
ほっこりします。
シティハンターのシの字もないくらい、原作とは全く別物ですが、話自体はほのぼのしており
楽しく読めるマンガですby ビッグリマン-
0
-
