みんなのレビューと感想「ボクとわたしの10年恋」(ネタバレ非表示)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
10年かけて育まれた一途な恋
読み始めて透が渚一筋なのが微笑ましいし、5歳年下なのに渚を護りたい気持ちを強く持っているしっかりした子だな、と思いました。小学校生ながら渚愛をしっかり言葉で本人に伝える透。長年弟のように接してきたため透への恋愛感情に気づくのは渚の方が後からになりました。
中学生になり部活で弓道をやるようになって透の成長した姿に恋愛対象として意識し出します。転んだ渚を庇って怪我を負いながらも大会で優勝する意思の強さも。
年上の渚に近付きたい一心で頼もしい男子に成長していく透。
不在がちな自分達に代わって幼少期の頃から長年透の世話を渚にさせていた透の両親。好きだと昔から言っていたのは自分の息子の方なのに、渚に酷いことを言って2人を引き離す透のお母さんはどうかと思いました。
素直で透の事を大事に思う渚は自分が透の足かせになってしまうのでは、との思いから自ら離れます。すぐ傍にいるのに声をかけられず涙を流しながら透を見つめる渚、好きな人と弟を突然失ったようですごく切ないです。
そして時が流れて再会。誤解したままの透は渚に冷たい態度を取り、渚は透への気持ちを抑えて距離を取ります。同世代の女子と一緒にいる透を遠くから見つめる渚は本当に健気です。渚が高校の時から事情を知っている山本くん、何度も告白してくれますが想いは渚に届かず。でも長年傍で見守ってくれる良い人です。
透も渚も山本くんも一途で好感が持てます。最後は誤解が解けて透のお母さんも2人の事を認めます。10年恋、ラスト2人が幸せになって本当に良かったです。まだ若い2人のその後や山本くんの事も番外編で読んでみたいです。
生きにくい世の中、ピュアな純愛を読んで心が温まりたい方にお勧めです。by しゅんさーと-
1
-
-
5.0
こんな恋したいですっ!
一途。純愛。小学生男子・透からのまっすぐな気持ち。その気持ちを大切に大切に、受け取って、でも心にブレーキかけつつ、温かい恋する渚。もう、このまま突っ走ってちょうだい!と思ってたのに…お母さん出てきちゃう…ママ友の娘にそんなこと言うのか?渚ママ、友達選んだ方がいいよ…とか思いつつ、しかしもしも私が透母だったらと思うと…あー分かるなあ、その気持ち…って、何が言いたいかわからなくなってきましたが、読んでて「うわぁぁぁ…」って頭抱えたり涙出ちゃったり、、そんな作品です。どうか皆様よんでください。とりあえず私は自分の息子を抱きしめてしまった笑
by an777-
0
-
-
4.0
一途っていいなあ
タップ読みを経験しましたが、読みにくい事この上なくなかったです。
女の子が5最初年上、渚15歳、透10歳からの恋を意識した所からスタートします。
お互いに一途で思い続けるものの、途中透の親から誤解を受けて見かけても声もかけられない状態に。透自身からも。
山本くんは渚にずっとアプローチをしてくれていて、こっちの方が幸せになれそうと思えたりします。
でもなびかす貫くことの素晴らしが感動します。
渚22歳、透16歳で完結します。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大人の年の差はそれほど気にならないこともあるけど、小学生と高校生だと本人たちもまわりも違和感を感じるなと思いました。
小学生の透は渚をいくら想っていても、高校生のようにはなれなくてはがゆかっただろうな、高校生の渚はまっすぐ想ってくれる透に向き合いたくても戸惑うこともあるだろうな、とふたりの気持ちを思いながら読みました。
年齢というどうしても縮められないものを相手にどんな未来を迎えるのか、ドキドキします。by ゆちぼん-
0
-
-
4.0
期待!
昔、読んだマンガを思いだしました。作者は米沢りかさんだったかな?違うかな?そちらも小学生男子と女子高生の幼なじみの恋愛マンガでした。
男の子が片思いしてるんだけど、最初はランドセル姿に、ないわ~と思っていました。進み方もめちゃめちゃ遅かったし。
ですが、中学生に上がって身長が伸びはじめたり、声変わりが始まったり、そうなってくると女の子のほうが意識してしまって……
読んでるこっちも、なんか妙に恥ずかしいような、ドキドキしたのを覚えています。
完成形もいいんだけど、こういう成長する過程もグッときたりするんで、こちらのお話しもかな~り期待していました。
が、進展が少し早い気がする。
確かにランドセルでは様にならないから仕方ないんだけど、私個人的にはゆーっくりがよかったなby ポパイポポ-
0
-
-
3.0
一途に素直に好意を向ける男子小学生。
可愛いけど恋愛にはならない。
だから背が伸びて異性である意識が生まれる時期に話が進むのは良いのですが、告白の展開早過ぎない?!もうちょっと隠そうとする感じ欲しかった。
ライバルの登場の仕方も雑じゃない??1回目も2回目も雑。急。浅い。なのにライバルくん(名前思い出せないほど浅い)が渚にズルいみたいなこと言った時の顔はだいぶエピソードあっただろってほどの顔でびっくりした。
漫画描くのって難しいんだろうな。by まみ茶ま-
0
-
-
3.0
淡々と月日が流れていく・・
男の子年下恋愛好きで、結局全話読みました。
最後まで読んでの感想は、残念。。
序盤は好きだったんですが、
タイトル通り10年をまとめようとすると、こんな感じなのかな。
深く掘り下げる事なく、『あれから2年』、『あれから3ヶ月』で時が流れてく
。透くんの一途さは本当に純愛。
小学生から大学生まで成長を感じる。
でも渚は髪型変わる位で、殆ど顔変わらず、年月過ぎて、いい大人という雰囲気もなく、残念。
透くんのお母さんも、子供を想っての発言なんだろうけど、、無いわ。
なにより狙った偶然が多すぎて、気持ちがついていかなかったです。
最後畳み掛ける様な終わり方でした。by ボーダーストライプ-
0
-
-
5.0
泣ける純愛
正直、徹が小学生の時は無理あるかな。。。と言った感じでしたが、タイトル通り、10年に渡る恋なので、どんどん成長してくるにあたって当たり前ですが大人になる姿にトキメキます。個人的には、徹くんのお母さんがずっと面倒見てもらい、仲良しの友達の娘でもある渚に言った暴言が酷すぎて辛かったです。是非、最後まで二人の恋の結末を読んでもらいたいです。
by cherry2-
0
-
-
3.0
期待していたほどでは…というのが
正直なところです。
はじめは介入してこなかったのに、
なぜ今になって急に出てきたんだ、母親‼️
というあたりから(ま、仕方なかったんでしょうね)
ずるずる。
なのに、
最後はあっという間です。
あれ、肩透かしじゃない?的な。
読み返してみたら、序盤に主人公が後の透くん母と同じことを言っていて。
なんだかなあ、と思ったりしちゃいました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
純愛!
透くん、すごいな。
好き、って気持ちを貫いて。
気持ちを口にしてしまったとき、
安易に受け入れたり、
拒んだりしなかった渚も、
いい子だなと思いました。
2話のこれからが楽しみです。
まだ2話目までしか読んでいないので、
これから少しずつ読み進めようと思います。by うに♡ゆず-
2
-