ゆちぼんさんの投稿一覧

レビュアーランキング 2118位

レビュアーランキングとは

作品レビュー
投稿 1,067件 / いいね獲得 192件
話コメント
投稿 93件 / いいね獲得 19件
  • お役立ち順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

1 - 10件目/全938件

  1. 評価:5.000 5.0

    マンガとしてが前提で

    こんな大人ありえない、現実味がないなどのレビューもありますが、マンガです。
    少女マンガです。
    ならばこんな設定、人物であっても納得できるし、楽しめます。

    杏ちゃん、純粋でまっすぐで少しニブイけど好感持てます。
    先生もほんとに生徒のことを思ってくれてるし、かっこいい。
    キマシマンは表には出さない優しさと一途に恋するところが○。

    リアリティーを求める人には向きませんが、少女マンガとしてほんわかして読みたい人にはおすすめです。

    • 14
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルから想像したよりはエロ感も少なく、イメージとは違うかも?と思いましたが、読み進めるとストーリーはしっかりしてるし展開も面白くてガッカリはしませんでした。

    ヒロインが思ったより早くトラウマを告白したのが意外でした。
    真島さんもその時同時に告白したらいいのにー!と思いましたが、そうしなかった為に二人の思いが交錯しながら物語が進んでいくので、結果よかったんですね。

    二人がなかなか気持ちを認めないのではがゆいですが、読んでいて楽しいです。

    • 14
  3. 評価:2.000 2.0

    NEW

    タイムスリップものはあまり好きではないからなのかもしれませんが、のめり込むような面白さは感じませんでした。
    序盤はまだ内容が理解できたものの、何度もタイムスリップを繰り返しその度に状況が違っていて段々訳がわからなくなってきました。
    気軽に読みたいのに理解をするのに頭を使うのが面倒になり、ドロップアウトしました。
    何が言いたいのか、もう少しわかりやすくしてリ表現方法を変えると面白さがわかるかもしれません。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    NEW

    式守さんがすべてにおいてパーフェクトで男女問わず人気者なのに和泉くんのことが一途に好きなのがとっても素敵です。
    和泉くんをあらゆることから守っていてかっこいい。
    でも守ってもらっている和泉くんもナヨナヨしてるわけではなくかっこいい。
    お似合いだなと思います。
    しかし和泉くんの不幸体質はエグい。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    NEW

    個性の強い登場人物たちがドタバタしている感じで、ギャグ漫画色が強い作品です。
    のんのんやお姉チャン、三郎と邪魔する人もいるけれど、なんだかんだみんないい人でドロドロしてないので楽に読めます。
    絵もキレイで何と言っても昌磨さんの顔面が好きでした。
    あと野崎さんも押せます。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    どんどん引き込まれました

    ネタバレ レビューを表示する

    最初はもっとドライな関係を続けるのかなと思って読み始めましたが、少しずつ二人の心の変化があり一気に最後まで読みました。

    我にかえって感情を押さえつけることもあったけど、やっぱり素直で前向きな女性は可愛い。

    他人を家に入れない男性が初めて家に上げてその上お泊まりまで…
    特別な存在だと言ってもらっているようでキュンキュンしました。

    続編、あったら必ず読みます!

    • 5
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    いい待遇とは言えず、妃になりたいと欲があるわけでもない主人公。
    めげずに自分の力でまわりを味方にしていく様はたくましく、応援したくなりました。
    でも最初は面白くて早く続きが読みたくなる作品でしたが、王様と出会ってからはちょっと雲行きがあやしくなりました。
    お互い好意を持つのが早すぎで、いつそこまで惚れ込む場面があったのか・・・
    また、他の妃候補たちの目の前であからさまに特別待遇ならば、もう主人公に決めてしまえばいいのでは・・・
    意地悪したり、腹黒い妃候補にひと泡ふかせるところはスカッとはしますが、主人公もそれなりに根性悪い感じもしてもういいかな、と思ってしまいました。

    • 4
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の女性があまり好きになれませんでした。
    賞を取ったけれどその後まったく書けなくなって、気ばかり焦って空回りして・・・
    気持ちはわからなくはないけれど、あまりにも他人を寄せ付けない態度や素直になれないところはイライラしました。

    家政夫の蓮治さんもまた過去にとらわれて、他人とは距離をおいている感じ。

    二人が関係を深めながら過去やトラウマを克服し、前向きに生きていくんだなと想像できます。
    ものを生み出す難しさ、苦悩を改めて感じました。

    • 4
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    本当の両親ではないけれど、あたたかくて優しい育ての親とたくさんの兄弟に囲まれて愛情いっぱいに育てられた炎子と、男の子というだけで母親に疎まれ、双子の女の子と差別されながら愛情を知らずに育った樹。
    正反対の環境で育った二人が出会い、樹が炎子に徐々に心を開いていく過程がよかったです。

    母親の愛を受けるため、男であることを捨て、樹であることを捨てて生きている樹が不憫でなりませんでした。

    最後は樹がとても幸せに暮らしている様子が描かれていて、母親との関係も修復中のようで安心できました。

    • 2
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    アメリアもタイラーもほんとに魅力的な主人公でした。

    タイラーに恋をしていてもそれだけに流されず、大切に育ててくれたおばさまたちを愛するアメリア。
    アメリアがアンバーだと知っても、それを罵ることなく一途にアメリアを想うタイラー。
    タイラーが金持ちの権力者ではなく、農場経営者なのも好感が持てました。

    恋愛だけでなく家族愛も大切に盛り込まれていて、結末も駆け足でなく丁寧に描かれていました。

    ハーレクイン作品では貴重な、イライラすることのないあたたかい気持ちになれる物語でした。

    • 2
全ての内容:全ての評価 1 - 10件目/全938件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています