みんなのレビューと感想「Dr.スランプ」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ドスケベな天才博士が作った、強靭アンドロイドのアラレちゃんの話です。この作者の世界観が良く出ていて好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
超懐かしいです。
お行儀が悪いと大人たちはめくじら立てましたが、子供たちはみんな大好きでしたよね。
沢山のキャラクターが出てきましたが、みんな個性的で面白かった。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
アラレちゃん大好きでした。登場するキャラクターみんなが個性的で昔はこんなペンギン村がほんとにあれば住みたいっと思ってた。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
あらためて読みなおすと面白い。ガッチャン可愛い。いろいろなキャラクターもあり。やっぱり鳥山明の元祖の作品だ
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔大好きだった漫画です。
アラレちゃんはもちろんですが、ガッチャンやおぼっちまんくんが好きです。
あの悪そうなマシリト博士から、こんな礼儀正しいおぼっちまんくんが開発されるなんて、そこがまた面白いですね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
アラフォーの女性ですが、めちゃくちゃ懐かしい。ドラゴンボールとドクタースランプあられちゃんは鉄板でした。今の子に面白さ伝わるかな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
夢があります
一応SFなのでしょうか?こんなロボットができたらなあと思ってしまいます。すごいチカラと無邪気な心みたいな。題名がDr.スランプなのに、主役はアラレちゃん。アラレちゃんでよかったのでは⁈
by み〜わ-
0
-
-
5.0
懐かしい
学生時代、あられちゃんのきーんと言いながら走っていたなあ。まぬけな自分に笑える。ガッチャンも可愛かった。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なつかしい
子供の頃に読んだ作品です。アラレちゃん、センベエさん、どのキャラクターもなつかしいキャラクターです。
by 希望匿名-
0
-
-
5.0
不朽の名作。
これぞ漫画!と思う不朽の名作。馬鹿馬鹿しい内容で、でもどこかほっこりする。子供から大人まで楽しめる作品。絵も最高。
by 匿名希望-
0
-