みんなのレビューと感想「嘘解きレトリック」(ネタバレ非表示)(41ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
込み入った謎解きものではありませんが気軽に読めて面白いです。探偵さんも謎の能力ありそうなので読み進めるのが楽しみです。
by ゆともん8888-
0
-
-
5.0
待ち遠しい!
ストーリーが自然で難しくなく、とても読みやすいです。
何より全話無料なのがいい!
毎日待ち遠しいです。by ぱるるるむ-
0
-
-
5.0
謎の解け方が毎回よく思いつくなぁって尊敬するほど面白い!人の考え方もいろいろあるのにそれを上手く掛け合わせて事件にしてるから謎を解く回は毎回めっちゃ納得出来るし腑に落ちる!それを思い付く作者さんスゴすぎる!
あと先生とかのこが、不真面目怠慢と真面目で働き者って正反対の性格なのにご飯のこととかになると一緒になって踊ってるの可愛すぎるwby きょんC-
0
-
-
5.0
ドラマが始まるとは知らず、たまたま見かけて読み始めたらドラマが始まってました。
嘘を聞き分けられる女の子と、鋭い観察眼(又はハッタリ)を持った探偵さんのお話。
なんか凄く好みです。笑えるし、心温まるし、胸がキュっと切なくなるし。完結してるようですが、終わるのがもったいない。by earlobe-
0
-
-
5.0
痛快でメッチャ面白くて絵も綺麗
11話まで一気読みした
メッチャ面白い!
とても明るいストーリーで、色んな登場人物との関わりにホノボノする
昭和初期の時代設定だけど、他の作品にあるような暗さは全く無い
浦部鹿乃子はウソを聴き分ける力を幼い頃から持っていた
その為に村人からは気味悪がられイジメに会っていた
まだ14歳の身で家を出る事に
神社で腹を空かせて倒れ掛かったのを助けたのは、探偵人の祝左右馬と警察官の端崎馨だった(この二人とても仲良し😁)
祝探偵事務所に住み込む事になった鹿乃子は、自分の力を隠そうとするが祝の鋭い観察力に助けられる
結局そのまま祝の手伝いをする事になった
ある日二人は大家の家を訪ねた時事件と遭遇する
犯人は使用人の狂言だった
それを鹿乃子の力と協力して見破り解決した
鹿乃子に対して冷静に判断する祝の言葉は、感動しナルホドと思わせる
長く続く作品だけど課金してでも読み切りたいと思うby Yawayawa-
0
-
-
5.0
テレビドラマの原作
テレビドラマを見て、不満だらけでした。
無駄なシーンがあり、流れが悪かったり、
現代劇で同じ内容のものが作れるこの時代にする必要がない。
トリックらしいトリックもなく、見ていて不満ばかり出てきました。
それが、原作の漫画を読んでビックリ、無駄な部分がなく、すんなり物語りの世界に入って行くことができました。
テレビドラマを見ての不満と、原作漫画を読んでの満足感との差がありすぎです。
原作漫画はオススメです、素晴らしいと思います。by hitujis-
4
-
-
5.0
人をよく見られる能力は、よく気が利くような気な気がするので羨ましいです。嘘を見抜く力もいいかと思うけど、よく気付けるほうがいいな。
by ckコンビ-
0
-
-
5.0
とても
面白いです。さくさくーと読み進める漫画というよりはじっくり理解しながら読み進める漫画という感じで読み応えがあります。時間をかけてゆっくり読みたいです。
by scoot-
0
-
-
5.0
信じ難いことを信じる
誰しもが体験する訳ではありません。その人にしか見えないことや聞こえないことがあるって私の身近にいますから。また、幼い頃から不思議な体験をしたことがありましたから。
「ウソが分かる」と言うのもアリだと思います。なんだか興味深いストーリーです。
まだ、読み初めの部分です。これからが楽しみです。by reiちゃん-
0
-
-
5.0
面白い
絵も可愛いし、私のタイプの絵だし話もテンポ良く面白いです。ドラマも楽しみ😊
by ★ゆず丸★-
0
-