【ネタバレあり】嘘解きレトリックのレビューと感想(4ページ目)

嘘解きレトリック
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 2,145件
評価5 61% 1,303
評価4 30% 640
評価3 8% 182
評価2 1% 17
評価1 0% 3
31 - 40件目/全546件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    人の嘘の言葉が、硬い音として聴こえてしまう特殊な耳を持って生まれた為に、周囲の人達に疎まれ故郷を離れなければならなくなった鹿乃子。ふとした事で、探偵祝そうまと出会う。
    祝の助手として探偵事務所に勤めるが、依頼される仕事はなく雑用に追われながらも、事件に巻き込まれていく。
    自分の能力を疎ましく思っていた鹿乃子だが、嘘を聞き分けられてもそれが真実で無い場合もある事。また、第三者からみたら嘘であっても、本人が真実だと思っていたら、鹿乃子には嘘に聴こえ無い。
    祝の側で、自分の能力の限界や思い込みを解き明かされ、次第に祝に惹かれていく。
    祝もまた、類いまれな洞察力と観察力ゆえに、周囲から浮いた存在で、孤独な一面を持っていた。
     ミステリーとして読むには、謎解きが物足りない。ラブコメとしても、ちょっと物足りない。
     ただ、最後まで飽きずに読み進められましたので、☆4で。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白くてドンドン読みたくなる

    主人公の能力を知っても上手に一緒に仕事をしてくれる探偵先生。
    探偵先生は、ほのぼのー、のんびりー、出来れば楽して過ごしたいーという感じ。
    対して、主人公は真面目で一生懸命働く!という正反対に近い2人が上手くバランスを取りながら過ごしていくのが面白い。
    話も探偵ものだけあって、推理物語部分もありドンドン読みたくなる。
    絵も見やすくてとても好きな物語です。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    嘘解きの面白さと、主人公2人のかわいさ

    いい加減なようでいて、いざという時には頼りになる祝先生にグッときてしまう。ダメ男沼(ほんとはダメ男ではないけど)。
    2人の関係性にもキュンとする。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    全く知らなかった漫画だったけれど期待以上によかった。人物も魅力的で、謎解きもおもしろかった。先生とかのこが結ばれてよかったー!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    いいなぁ

    嘘を見抜くだけの能力だけど、探偵さんと一緒だとそのチカラは何倍にも増幅。ヒロインと探偵さんとの関係もいいなぁ。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    とても面白い

    人の嘘がわかる少女が探偵と数々の謎を解き明かしていく物語です。
    ミステリーなのにファンタジー感が少し強くて、それがまた面白いです。
    読んでてほのぼのしてきます

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    おもしろい!!!

    嘘が聞き分けられえる能力よりも人間としての心意気を認めてもらえたから、鹿の子ちゃんは嬉しかったっていうのもあるけど、運命だったんだろうな。全話読んでスッキリした。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    左右馬と鹿乃子お似合いでしたね。
    2人共、もともと穏やかで、のんびり。しゃべり方もゆっくりで威圧感もなくて。鹿乃子が左右馬と出会えたことがとても良かった。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ウソが分かるかのこさん。そりゃ初めて必要だと言ってくれた祝くんを好きになるよね。祝くんも離れないのは、好きだったんだね。でもラブラブなことなく、事件やら解決して終わってしまいました…

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    面白い

    面白かったです。
    他人のセリフが嘘か誠かを聞き分けられるっていう設定がそもそもすごい。よくそれを思いつくなぁと作者のイマジネーションに感服です。事件もちゃんと複雑でミステリー物として読んでも面白いです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー