【ネタバレあり】天然コケッコーのレビューと感想(2ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 全145話完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
すっごく良い
くらもちふさこさん大好きです。もう少し甘くても、、と思うことが多い中、こちらはキュン要素も入ってます。
by もふもふみかん-
0
-
-
5.0
大沢くんが来たことで、新しい空気が入ってきて、色んな刺激を受けていく子ども達が可愛い
素朴な子達が刺激をうけたように大沢くんも刺激を受けて少しずつ馴染んでいくのがなんだか良い
単に都会に憧れるだけじゃない、田舎の素朴さの良さが描かれている
何度も読み返したいお話by くわっこ-
0
-
-
3.0
子供の時好きで読み直しましたが、よくよく考えるとそよちゃんってちょっと厚かましいし、シゲちゃんがそよちゃんをすきって怖い、、。
by ピッピー。-
1
-
-
5.0
過疎地の子ども達のリアルな日常
主人公とその彼氏が結果的に美男美女、というのはマンガだからまあ良しとして、物語の中のいろいろなディテールは、過疎地のリアルだなーと思いました。
特に、そよちゃんが「かっこいい彼氏と付き合った先に何があるのか」と大沢君との未来を想像するところと、夏に学校が終わって海に遊びに行くとこきに大沢君が「東京にいたら塾に行ってる時間だ」と考えるシーン。
なんだかいろいろ考えさせられる話です。
そして、紡木たくの「瞬きもせずに」を思い出しました。(もう一度読みたい!)
終わり方は、もうちょっと続きが見たい、というか、大沢君本人からそよちゃんに具体的な言葉が欲しかったな・・と思いましたが、読者に想像の余地を残すような終わり方だったんだと思います。by P~たん-
0
-
-
5.0
くらもちふさこの世界観。
主人公と同じことを体感したわけでもないのに、同じように実感できて、気持ちがわかる、リアリティを感じる作品。by ロンロンさん-
0
-
-
4.0
なんかかわいい世界。
少数の同年代の男女いたらそりゃくっついちゃうよなあ…。
そよちゃん、大人になったらどうなるんだろう…。by ゆでたまでん子-
0
-
-
5.0
なつかしい!
学生時代に読んでいた漫画。今でも空気感は健在ですね!さよちゃんの方言も心なごませる。。
日常が丁寧に描かれている漫画。なかなかないですよね。by エイリーム-
0
-
-
5.0
可愛らしい
超田舎のお話。小学生もほとんどいない田舎に都会からやってきた男の子。田舎なのに背が高くて可愛くて純朴な女の子の話。
by しゃん0612-
0
-
-
5.0
良かった
全てが詩のような素晴らしい描写でした。
こんな表現が漫画で出きるなんて日本人ってすごいなーと思います。わしも日本人だが日本人で良かったで。読んでると方言移ってしまう。
くら先生よう 続きが読みたいでがんすよ。
もうちっと宇佐美の事とかおとうちゃんやお母ちゃんの事やら描くこと残っておるんじゃなかろうか?わしゃ直ぐに買うて読んじゃるけぇ。さよとのその後まで描きんさいや。by さざめゆき-
0
-
-
5.0
最高!
初めてくらもち先生の作品を読みました。
退屈な田舎の日常が大沢くんの登場によって回り始め、異質なものを嫌う田舎の年寄りの空気、新しいものに憧れる子供たちの空気、凄く丁寧に描写されてて感情移入しまくりです!
そよちゃんのお母さんが結婚式で出かける時に、子供たちが「お父さんのお守りをするのが嫌だ!」の気持ちも、めちゃくちゃよくわかります!by かぶらないのむずかしい-
0
-