【ネタバレあり】紅霞後宮物語~小玉伝~のレビューと感想(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
こんな皇后様が居たら、女ばかりの後宮も、平和なんでしょうね。何より小玉が自分に向けられた敵意に鈍感で。でも、刺客とかは条件反射で回避する。こんな女性居たら、女にモテるでしょうね。
by ラグ好き-
0
-
-
4.0
軍人皇后の設定がカッコいいと読み始めました。最後まで読んでみて、文林との子供を授かって幸せにとまではいきませんでしたが最後の終わり方も想像と違いましたがよかったと思えました。
最初少しずつでしたが、途中から一気に読んでしまうくらい面白かったです。by みゆやすたん-
0
-
-
5.0
小玉は皇后の器!いやもっと上だな!
小玉は女でありながら、騎士団を率いるほどの人望・剣さばき・馬さばき!突然、陛下になってしまった親友でもあり戦友でもある彼の行動が理解できない。
でも皇太后様は以前警護にあたった姫。そのとき弓を教えてとても信頼・思い出も作られた。今までの武官としての活動が、実を結んだね!
やっと後宮にも慣れて、陛下に彼がなったことなど、また今の彼が以前と変わったように見えたことなど、いろいろ見えてきた!さすが部隊を率いていろいろな者達に剣や弓、馬を教えてきただけはある!ここからが小玉の本領発揮するところですね。いつか後宮が小玉の本領で、いいものになるといいな。by HamuTyobi-
0
-
-
2.0
うーん
設定が面白い気もするけど、何故か入り込めない。もう少し読んで伏線回収が見えてくると面白くなるかな?課金するか迷い中。
by Summ-
0
-
-
5.0
おもしろい!
主人公の皇后がとにかく男前でかっこいい。女性にもてるのもよし。壮大なドラマの中、悲しい別れや残酷な結果もありつつ、必ず立ち上がる強さと明るさとブレない人間性に感動。最後まで楽しく読めました。
by おみなしこ-
0
-
-
5.0
大好きな王道中華後宮物語
主人公の強さ、凛とした男顔負けの武力経験と知見。後宮女性に宝塚扱いされてたり、男女の親友と親愛の狭間がワクワクします。政治の中の死や恨みの話の中での展開なのに、やたら明るい気がする。
by いのりさんさん-
0
-
-
3.0
紅
なつかしの
漫画です
絵もきれいで読みやすいです。
ストーリーもわかりやすく
作者も素晴らしい!by florencer-
0
-
-
5.0
まだ序盤☆
9話まで読みました〜。文林が読めない…いや、皇帝だしまだ明かせないことのひとつやふたつあるにしても。空白の3年はなんだったのか、なぜ小玉を皇后にしたのか、小玉と子どもをつくるつもりがあるのか、チャージを待つのがもどかしいです。
by さんびゅう-
0
-
-
4.0
将軍から皇后って、スゴイ変化を強いられ?たのに、状況を見て周りの人を大切にして、より良い方向に導いて行く、根っからの素晴らしい人です!
だから、読んでてとてもすっと入ってきます。by みぞまま-
0
-
-
4.0
姉御
強くてかっこいい姉御。小玉姐さん、なんで、皇后に?クールで、クールで、ポーカーフェイスの文林、もう少し、ムフフ的な、転回になるのを期待してるんだけど。
by あさごんみっくす-
0
-