【ネタバレあり】ブレッチェン~相対的貧困の中で~のレビューと感想(8ページ目)

ブレッチェン~相対的貧困の中で~
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:28話まで  毎日無料:2026/01/11 11:59 まで

作家
配信話数
154話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 403件
評価5 35% 141
評価4 35% 143
評価3 22% 88
評価2 6% 23
評価1 2% 8
71 - 80件目/全135件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    「高卒から大学」にこだわらないでほしい

    生活保護の受給者を
    羨ましいと妬む人が結構いるんだね。

    相対的な貧困か〜・・・

    現代社会の問題が浮き彫りに表現されていますね。

    皆んなギリギリのところで歯を食いしばって生きている。
    経済的な貧困は、精神的な貧困へと繋がってゆく。

    やりきれない問題だけど、
    少しずつ皆んなが生きやすい世の中になってほしいです。

    主人公の楓花ちゃん、
    大学に合格したのに入学できないのは無念だと思うけど、

    大学は社会人になってからでも入学できるから、
    今はブレッチェンのお店で働いて
    大学の学費を稼いで、余裕ができたら
    進学してほしいです。

    18才進学に捉われ過ぎないで。

    何歳になっても、大学に進学できるから、
    ここ数年で、社会人の大学入学生や大学院生が増えてきました。
    大学側が少子化にともなって、社会人の入学を積極的に
    受け入れるようになってきています。

    今はパン職人を目指して手に職をつけた方が
    後々有利になると思うから。

    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    なるほど

    この話では、コロナ禍での飲食店対象に支払われた協力金。その不公平さが登場人物の立場から説明されて「なるほど」っと理解できました。
    漫画の威力は凄い!

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    身近な問題として

    ずいぶん昔の漫画なのかと思って読んでいたらコロナ禍のお話も出てきてびっくり。
    相対的貧困。身近な問題です。ふうかちゃんが知識が足りないとコメントも見かけましたが、当然じゃないのかと思う。まだ10代、ほかの子たちは親からの援助をなんの疑問も持たず受け取っている。ハッピーエンドになるといいなと読んでいます。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    応援します

    無料分で読んでいます。
    母親を亡くし、大学にも行かなくて、親友も失くす。絵は優しいけど、なんてハードな話なんだと思ったけど、主人公が前向きに頑張るいい子なので応援してしまう。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    貧困とは

    貧困とはなんなのかを考えさせられました。
    お金がないことだけが貧困じゃない。
    お金がない故に勉強の機会が減る、知識の貧困。
    あげれば、キリがないなと。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    絵柄が古いが侮れない

    絵柄がいつの時代?昭和40年代?50年代?人によっては読む気が失せるくらい古臭い絵柄。しかし内容は面白いです。主人公には昔の少女漫画のように辛いことばかりが押し寄せる。だが現代社会の問題をはらんだ深い話です。主人公の将来に幸あれと願うばかり。色々と勉強させられる内容です。絵柄で避けている人は読んでみてください。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    生活保護について考えさらされる

    生活保護について詳しく知らなかった。
    生活保護を受けていた親が亡くなると子供は大変だね。
    親戚でも居て保証人になってくれれば良いけど住居が決まらないと仕事も決められないし。読んでいて知らない事が多すぎる事を知らされる作品。

    • 2
  8. 評価:5.000 5.0

    貧困とは何か?また貧困について真剣に考えさせられる漫画。風花は素直で頭も良く、純粋なので見ていて辛いところも沢山あったが、これが現実なのだろう。幸せになってほしいな。

    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    リアル

    これが現実なんでしょうか? 18で親も職も何も無く、住むところでさえ失う。見つけたバイト先も時給安そうな感じだし、この先どうなるのか、当分無料で読ませていただきます。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    何か痛い話しだなと思いながら読んでます、あまり知らなかった現実でした。丁度 主人公が自分の子と同年代なので心配しながら読んでます。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー