みんなのレビューと感想「ブレッチェン~相対的貧困の中で~」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

ブレッチェン~相対的貧困の中で~
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:28話まで  毎日無料:2026/01/11 11:59 まで

作家
配信話数
154話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 401件
評価5 35% 139
評価4 36% 143
評価3 22% 88
評価2 6% 23
評価1 2% 8
21 - 30件目/全267件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    始まりが

    始まりがいきなりそこまで酷くはない、って感じ
    多少は福祉サービスとか民間サービスの説明あるでしょ、と思った

    とはいえ、まあ興味をひかれる内容で面白いというよりは気になって読み進める作品ですね

    個人的に人物の絵が中世ヨーロッパ舞台の少女マンガっぽいという印象
    そこが今ひとつハマらない原因

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    長く残ってほしい作品

    途中からコロナ禍に突入してそれまでと違っていく社会の色々を詳細に描いて下さってるのでコロナ禍の記録としてずっと残ってほしい作品です
    作者さんの本意とは違うかもですが汗

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    相対的貧困とは

    相対的貧困といわれてもピンと来ない人は多いと思うけれど、その現実をリアルに教えてくれる教育的?なマンガです。特に福祉や生活保護などの制度や公的機関の援助の限界などがやたら詳しい。コロナ禍での政策の問題にも切り込んでいます。

    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    なんだか気持ちがよくない感じがぷんぷん!

    不幸になる未来が見えてるのって、気持ちがよくない感じがぷんぷんする。世の中やっぱりこういうのばっかり?

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    今の社会問題を浮き彫りにしているな。と思う作品。コロナが流行してからの社会の様子など、考えさせられる。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    胸が痛い

    わずか18歳の女の子が、こんなにも苦しい生活を送っていかなければいかないことに胸が痛くなります


    なんとか周りの優しさに救われて少しずつ幸せを取り戻していきますが、それはきっと彼女の心の美しさが周りを動かしているんでしょうね

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    自己責任だなんて

    貧困が自己責任だなんて、ある面ではそんな傾向があると思っていた自分が恥ずかしい。何も知らないで、調べることもせず、助けられなくても生きていく努力がほんの少しは必要だと思っていた。この作品を読むと驚いてしまいます。みんなに読んでほしい。

    by mikalon
    • 2
  8. 評価:5.000 5.0

    随分とシビアな話が淡々と進んでいく。
    緻密な心理描写は無く絵もけっこうシンプルで
    どちらかというと、ほのぼの感さえ漂う。
    登場人物も然りでアッサリしてるものの
    話のテーマは現実的。
    主人公の世間知らずさ加減には驚いたが
    生活保護について無知な自分には為になる作品。

    by 海湖
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    正直貧困とは無縁で育ったので(節約はするけど、それはまた別なので)、知らないことが多く考えさせられました。
    けど、主人公が無知すぎたりして、やっぱり環境の差?というか母親がもっと娘に教えるべき。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    リアルです

    生活保護や行政の対応、分かりやすく読みやすく描かれています。リアルに描かれている分、その内容に良くも悪くも考えさせられる部分が多いです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー