みんなのレビューと感想「青の花 器の森」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

青の花 器の森
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:11話まで  毎日無料:2025/07/09 11:59 まで

作家
配信話数
全101話完結(40~45pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 863件
評価5 60% 514
評価4 29% 248
評価3 10% 84
評価2 2% 14
評価1 0% 3
111 - 120件目/全248件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    芸術

    焼物の事はよくわからないけれど、作品を創る過程が芸術かそうでないかでは雲泥の差です。ひとつの作品を相棒と製作していたなら相棒がいなくなったら創れなくなるのは当然すぎて悲しすぎます。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    波佐見焼のお話。もっと陶芸の生活を細かく知られる漫画かなと思っていたら、過去の辛さに怯えて苦しんでいる男と子供の頃から地元で頑張っている女性のお話なのでもっと掘り下げて描いてほしいと思いました。

    by 雪酒
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    これは

    ネタバレ レビューを表示する

    読めば読むほどみなさんの星が多いのわかるお仕事と人間関係の構築のステキ具合が沁みてくる。方言の味付けもいいなと思います

    by 匿保
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    なんという異世界のお話なんでしょう。陶芸とか全く興味ないわたしですが、すっごい真剣に読んじゃいました!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    16話まで読みました。
    専門的なお話しで
    新しい世界がとても楽しいです。
    無料分がもっとあったら良いな…

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    これ好きかも!

    無料16話まで読みました。
    うん!続き気になります!読みたくなります!
    ほんのりときめきと、仕事に対する情熱と、人やモノと向き合う丁寧さ。リスペクト。好きなキャラクターが何人もいる感じ。
    こういう作品は続きを読みたくなりますね!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    純粋でキレイで、ここから関係が深まるかな

    器を通して、気持ちや感情とか深まるところがすごく素敵。あわよくば、お互いの気持ちを溶かしてまじわってほしい。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    陶芸家のお話です。絵が丁寧で好きです。
    二人がだんだん引かれあっていく過程がじっくり描かれていますがテンポが遅いわけではなく、ドキドキしながら読めます。最後まではまだ読んでいませんが完結した様なのでまた読み始めようと思います。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    焼物の世界を垣間見れる!

    焼物工房で起こる人間模様。ろくろや絵付など、なかなか見ることないシーンが大変興味深く、主人公の青子が楽しそうに働いてるのもうらやましくも楽しい作品。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    面白い。地方のやきものの街のお話だけど。設定はよくあるパターンだなぁと思ったけどやっぱりこういうのは上手くいくまでの経過が面白いです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー