みんなのレビューと感想「前科者」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:7話まで 毎日無料:2025/04/23 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全283話完結(31~44pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
なかなか重いテーマで、主人公もミステリアス。しかし生きるリアルさというか、人間の弱さや愚かさ、その中の愛や誠実さが垣間見える事で、次話を読もうと思える。
by おかだ ようこ-
0
-
-
3.0
色々な人が居る。
世の中色々な人が居ますね。ワケあって前科者になった人とか生活がキツいけど何とか生きている人とか。
高みの見物決め込んで引っ掻き回す、そう言う人苦手です。by セーラ-
0
-
-
3.0
なかなか重いテーマだけど
引き込まれるモノがありますな。
しかし、なんであんな
ブラックコンビニで働いてるんだろ。
コンビニは他にないの?
別の仕事に就けないの?
ガマンするくらいなら
一発かまして(笑)やめてもいいような
気もするけど…。by いるべ-
0
-
-
5.0
勉強になります。
元受刑者に寄り添う主人公の保護司。
この保護司はなぜ保護司を選んだのか、また、元受刑者になぜそこまで寄り添えるか…謎が膨らみます。by むうむう♡-
0
-
-
1.0
保護司
この作品で初めてこの仕事をしりました。無給で頑張る主人公を応援しています。大変だけど頑張って欲しい❗
by 学生さん-
0
-
-
5.0
刑務所で刑期を終えた後の受刑者に寄り添う保護司という仕事の存在はしってはいたものの、この漫画を読んで無償だと初めて知りました。
刑務所の中にいる間に本気で心を入れ替える人間がどれだけいるのか
心が通じ合えたと思ったのにちょっとした事で逆上したり心を閉ざしてしまう人間と向き合うのは容易じゃないなと…
そして、刑期を終えた人間を色眼鏡で見てしまう人は多いと思う。 そして孤独感からまた犯罪にということになりがちなんだろうなぁ
まby きごま-
0
-
-
4.0
保護司って
まず保護司が無償だとはまったく思わなかったので、驚くとともに稀有な役割だと思いました。
犯罪歴のある人と関わるのは誰でも怖いし、その人を逆戻りさせないような働きかけをするのは、
専門職としか思えないのですが。国は何かの形で報いるべきですね。それはそれとして、主人公の女性の真っ直ぐな思いが周囲に波及して、絡まり合った複雑な関係が更生にも良い方向へと回り始めそうな気配。次回が楽しみです。by たいちゃん29-
0
-
-
4.0
罪をおかしてしまった人の社会更正を手助けする保護司
保護司は国家公務員だけど無報酬… というのを初めて知った
この作品の元犯罪者のように、周りの環境やよくないタイミングが重なったら…
もしかしたら自分も罪をおかしてしまうのでは… と思えるリアルさがあった
阿川さんみたいな保護司が親身になってくれたら、再犯防止に繋がるかも
無報酬でも保護司を続ける阿川さんも、きっと何か抱えているんだろうなby 青人-
0
-
-
3.0
映画
森田剛さんの演技か印象的な作品でした。有村架純さんもよかったですが、嫌な部分が見えてきてしまう気がしました。もっと別の女優さんでも良かったかなと思います。
作品は重めですが、5W1Hがしっかりしていて小説のように奥行きのある内容です。
是非一度読んでみて下さい。by どじょうの髭-
0
-
-
3.0
淡々と丁寧に犯罪を犯したひとと付き合う主人公は素敵だなぁと思いました。実際にはそんなことはなかなかない自分の日常と照らし合わせながら、ほっこり読んでいます
by yoshiko.t-
0
-