この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「あばら屋の娘~村人たちの共有●具~」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.3 評価:3.3 275件
評価5 14% 39
評価4 24% 67
評価3 41% 113
評価2 15% 42
評価1 5% 14
61 - 70件目/全275件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    タイトルが残念

    この作者さんの他の作品を読んでこちらに来たので、他の方もおっしゃっているようにエロを想像させるタイトルと扉絵に疑問を感じつつ読んでみたら、なんて勿体ないタイトルなんだと思いました。
    まだ無料分だけですが、歴史を絡ませたお話で、とても感動させられました。
    このタイトルつけさせられたのかなー

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    事実ベースのおとぎ話

    ネタバレ レビューを表示する

    おもしろいです。
    微妙に事実が絡んできているので、いろいろ考えさせられるし、かんどうしやすいです。

    天草四郎が能力者っていうのもおもしろかった。
    ていうかこの作者さん、山岸涼子絶対好きですよね?(笑)
    私も好きです(笑)

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    あの、天草四郎さんでしょうか、
    この方のことも知りたい、深くと願いながら社会人になってからは叶わなかったので感謝。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    一話だけ見ました。
    実話の中に上手くフィクションを盛り込んでて、面白かったです。
    もしかしたら的な想像が出来て良いなーと思いました。

    by Dumdum
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    きになる

    時代背景の描写がすごい!!!!
    どうなるんだろうか??次の話がきになります。怖いような、なんか切ないような

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    1作目は、親を亡くして何も出来ない子供を大人の所有物にするなんて…
    しかもそれで得たお金で幼い兄弟達を食べさせてあげられるなら、と強がりながらも健気に生きてる
    この時代は彼女の様な人が沢山いたんだろうな…
    今でも貧困差の激しい国ではそれがまかり通っている
    主人公は、最後には愛ある繋がりを得られて、良かった
    相手は亡くなってしまっても子供と愛は残る
    ハッピーエンドだなんて軽々しく言えない作品でした
    2作目は盲点でした
    かの有名なフランス革命、処刑人にスポットを当てた話しは初めてでした
    当たり前ですが、それを仕事として生きた人が居たんですよね
    日本にもその仕事の人はいる
    けど、考えてもみなかった…
    重い作品でした

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    すきです

    処刑人しゃんそん
    現実から少し離れた残虐でリアルなストーリーがよいです。つづきをはやくよみたいです。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    サブタイトルごとの全く違う短編集。
    表紙とタイトルは正直なところ、惹かれるものはありませんでしたが、読み始めると希望の持てる良いラストでした。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    この漫画家さんの話は、どれも引き込まれます。自分の知らなかった事を沢山知れたりします。絵もきれいで読みやすいです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    処刑人サンソンのお話が良かったです。処刑人という仕事に苦悩する夫とそれを支える妻。夫婦のあるべき姿で美しかったです

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー