みんなのレビューと感想「あばら屋の娘~村人たちの共有●具~」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
題名と違う深い内容
作者さんの漫画に惹かれ、エロい題名と思いながらも、この作品を読んでみました。
題名から受けたイメージより、ずっと内容は深く、悲しい時代背景など考えさせられました。
なんか、安っぽい下品なだけの作品かと思われてしまうから、題名を換えた方が良いですよ。
まだ全部読んでいませんが、楽しみに読んでいきます。by オバドン-
0
-
-
3.0
女性向け?
この『ストーリーな女たち』っていうシリーズ?なのかな?
これってレディコミっていうんでしょうか。
女性向けのコミックだと思うんですけど、たいがい、女性がひどい目にあってる(笑)。
女性が読む、女性がひどい目にあうコミックだとって、どういう需要なんだろうか。
「このひとよりマシ」って思ってがんばるため?
なんか、闇をかんじる。by マリコさん-
0
-
-
4.0
処刑人一族サンソン、夫婦愛の物語でした。良かったです。ただの政略結婚ではなく、そこには愛がありました。
by 枝っち-
0
-
-
3.0
処刑人の話の途中まで読みましたが、続きが気になります。人々から蔑まれる職業を誇りを持って生き抜く人の描写がすきです。
by あや9-
0
-
-
2.0
キリシタン
討伐は凄かったらしいが宗教を持ってしかも平和を願うことがダメな時代だったのかなぁ。平等を解かれると将軍の権威がなくなるから
by ボンボン12-
0
-
-
4.0
歴史的に
現代でもやらなければいけない仕事と心が一致していないことなんてあるけれど、これほどまでに、自問自答を繰り返し、正義なのか何なのか。考えさせられる事があるのかな。考えさせられる作品です。
-
0
-
-
3.0
うーむ
なんか 歴史がデフォルメされてますが、あくまでも、漫画だからいいのかな、この作者結構歴史物を題材にしてるよね
by ひくきえよ-
0
-
-
1.0
辛すぎる
両親のいない娘をみんなで養う
束縛だよね
確か外国でも
敵の娘をみんなでいたぶるとか
歴史の暗い部分
救いはあるのかby プリまろ1223-
0
-
-
4.0
犠牲に
犠牲になってきた女達。いまはずいぶん回復したけれど
今尚、似たような出来事はある。
差別なのか区別なのかby れんこん畑-
0
-
-
2.0
この先生の別作品が面白かったので読んでみましたが、最初のお話でちょっと掘り下げが足りないと言うか……最初からネタバレ感ありました
by 348*-
0
-