【ネタバレあり】異世界居酒屋「のぶ」のレビューと感想(3ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 256話まで配信中(47~52pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
美味しそう
家族に勧められて読み始めました。淡々としたお話ですが、すごく描写もいいし、美味しそう^_^
ほのぼの癒しとして読ませていただきます♪by panda!-
0
-
-
5.0
異世界と書いてあるから、えっ?どういう漫画かな?と興味を持ち、読み始めました。美味しい食べ物を食べ、お酒を飲む、その場を共有できるとお互い立場はちがっても心地よい関係が生まれて心があったかくなれる漫画です★
by とんがり帽子-
0
-
-
4.0
夜中の飯テロ(笑)
一日朝夕2回の無料配信で嬉しかったです!
ただし夜中に読むと飯テロ過ぎて大変な事になりがちですよ(笑)ダイエットの敵?
ストーリーもしっかりあり、食べ物系なだけじゃない!読み応えも充分で絵もキレイ!
お腹が空きますぅ〜(^o^)/by ぷぅチュケ-
0
-
-
5.0
普通の居酒屋が異世界と繋がっちゃったお話。冷蔵庫もなく食材、調理方法も乏しい世界で腕を振るい大繁盛。食材は現世で調達可能。電気は繋がってる。
まぁ一言で言うと食事チート。そこそこ楽しめます。by ゆともん8888-
0
-
-
5.0
美味しそう!
無料分192話まで読みました。
なぜか日本の居酒屋と中世ヨーロッパ的な異世界がドア1枚隔てて繋がっちゃった!お話です。
ドイツ語がちょいちょい出てくるので、中世ドイツ風異世界かな?
そんなに緻密な画風でもないのに、とにかく出てくる居酒屋メニューが全て美味しそう。
異世界の人が日本の食べ物を絶賛するのは、昨今外国人旅行者が日本食を褒め称えるのと同じ雰囲気を感じますが、それもまた良し。
料理に絡めて異世界側の登場人物の色々な問題も解決しちゃうし、居酒屋のぶ恐るべし!by ボブメアリー-
0
-
-
5.0
面白いです。
お店の入り口が世界に繋がっていることから異世界である古都のお客さんが来るってはなしが珍しく,ご飯の描写もとても美味しそうでよいです。
結末気になります。by tokumeikibo-
0
-
-
4.0
面白い!
キャラクターがしっかりしていて、ストーリーも読みやすく面白いです。そしてなにより、料理が美味しそう過ぎて食べたくなります。
by うたすみ-
0
-
-
5.0
お腹すく
寝る前に読むと危険です。お腹が空きます。
モノクロの絵だけれど、作る音、食べる音、食べる人達の感想(匂いとか食感とか)見てるだけでお腹が空くんです!!うまく表現されてます!!
そして異世界だけど、現代とも繋がってるストーリーも面白いです!by まるこu3u-
0
-
-
5.0
絵もキャラもうまし
一話完結形式で色々なストーリーが展開されるので、かなり多くの人物が登場するが、外見を含めて丁寧に書き分けられており、描き手の画力の高さが伺える。
また、異世界モノにありがちな、とんでもなくひん曲がった性格の人物は滅多に現れず、食のシーン同様にほっこりさせられる事が多い。歪んだ人はダミアンぐらいだったかな?
なにより、お店の名前の由来と思われるしのぶちゃんが可愛いのが良い。
無論、食べ物の描写も食べているシーンも眼福。日本食は奥が深いなと。
幸せな気分になれるし、彼らがこの世界で店を出している問題がどのように解決されるのかも気になるので継続して読みたい。by シンさんさん-
0
-
-
5.0
とりあえず生が欲しくなる
この漫画を読んでいたら「とりあえず生」が欲しくなります。空腹時に読むのは危険です。異世界転生漫画で、居酒屋の厨房とホールだけ異世界で裏口は元の日本のままです。日本と異世界を行き来できているので、便利そうです。
by サンド13-
0
-