みんなのレビューと感想「異世界居酒屋「のぶ」」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 2,497件
評価5 58% 1,449
評価4 32% 790
評価3 9% 225
評価2 1% 25
評価1 0% 8

気になるワードのレビューを読む

191 - 200件目/全2,497件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    設定も面白いですが、それぞれの人生と食事の掛け合わせストーリーが色んな味わいを楽しめて、読み応えのある漫画です。

    by tonyu
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ほっこりする漫画

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は居酒屋が異世界にあるのってなんか変だなと思ったけど、居酒屋でほっこりしている登場人物を見てるのが面白くてついつい読んでしまう名作でした。

    by Roboly
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    毎日愉しみ✨

    異世界転生ではなく、異世界と繋がった居酒屋ノブのお話しで繋がった先は中世ヨーロッパ風。ノブの料理を絡めてのお客さん達の(主人公たちも)ストーリーがとってもイイです✨読んてまちがいなし!!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    もっと読みたい!

    ネタバレ レビューを表示する

    192話まで無料なので読み始めた。異国と繋がった居酒屋のお話。日本人とそれ以外の料理等の表記の仕方が工夫されている。カタカナの名前の人が多いと誰が誰だか分からなくなるがこの作品はそんなことなく、1つのお話も短いためとても読みやすい。ほのぼのハートフルで大好きな作品の一つになった。

    by 294294
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    食事の力を実感

    ネタバレ レビューを表示する

    料亭出身の板前さんと給仕さんの丁寧な料理とおもてなしが、テンポよく描かれていて日本料理のよさを存分に味わえます。それを異世界の人々が驚きと共に受け入れていくことで、和食の魅力を再確認させられます。異世界の人びとも素朴でエピソードがほんわかしてきます。あぁ、のぶの料理が食べたい‼️

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    美味しそうな料理ばかり!!

    無料分を全部読み終わりました。
    毎回美味しそうな料理が出てくるし、アルコールはあまり得意ではないけれど、「トリアエズナ◯!」は何杯も飲んでみたくなるほどです。タイショーさん、しのぶちゃんを初め、登場人物たちのキャラクターも個性的ではあるけど良い人たちで、とても大好きな作品です。 以前ドイツに住んでいたので、ドイツ料理や言葉が出てくるのがとても懐かしく、嬉しい。 また美味しいウ"ルスト食べたいなあ。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    外国にはないよね

    ネタバレ レビューを表示する

    おそらく日本独特の雰囲気
    なかなか他国では無さそうー
    出てくる料理は家庭的で和食そのものみたいな
    色々なものを取り入れて
    アレンジして提供するという
    日本らしさ満載のマンガです
    ほっこり良いストーリーですね

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    美味しそう

    絵が綺麗でとても読みやすいし、ご飯がとくに美味しそうにえがかれていて、見ていても食べたくなってしまいます。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    美味しそうな表情

    ネタバレ レビューを表示する

     食べ物の美味しそうな様子を漫画で表すって、ものすごく難しいと思うのですが、この物語はそれをやってのけてます。
     「トリアエズナ〇」とか「レーシュ」という名前の飲み物になっているのとか(笑)、「オトーシ」という料理名になっているのが、笑えるし、それはそれで通じているから面白かったです。
     蛇口を水がでる魔法の器具だと思って盗もうとする子供がかわいかったです。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    かなり

    かなりテーマが変わった作品です。異世界が舞台なのにそこに登場してくるのが和食の居酒屋。
    そこでいろんな人達が入り乱れていくのですが、掴めなさすぎでちょっとびっくりしました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー