みんなのレビューと感想「認知姫~暴れる義母との戦いの日々~」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
すごいです。
奥さんのこの苦労は絶対同じ立場の人じゃない限り分かりませんよね。
病院勤務していたので、入院患者は認知のお年寄りがほぼ占めていましたが運ばれてくる時の付き添いのご家族さんの表情は見るに耐えないものでした。
作者さんお疲れ様でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
お疲れ様でした
介護職ですが、作者さんのいろいろ工夫されていることなど沢山の頑張りに本当に頭が下がります。職として頑張っている人(自分を含め)これから頑張る人、経験したことのない人全ての人にオススメしたい漫画だと思いました。まだ全部は読んでいませんが、自分自身のためにも全部読みたいと思いました。
by たべぼん-
0
-
-
5.0
リアルな体験
自分はまだ介護の経験がないんですが、本当に介護って大変なことだと思います。介護で過労死した人もいると聞いたことがあります。
他人事じゃない!とおもいながら読みました(><)by 試される大地-
0
-
-
5.0
嫁の立場
興味深い作品でした。
あるある!
なるほど!
わかるわ〜!
もしかしたら嫁の立場だからこそ、ここまで出来たのか?
実の親子なら、心情的に又違う辛さを抱えてしまうかも?
何はともあれ、とりこさんお疲れさまでした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
親の介護という身近なテーマで、とても為になりました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
漫画なのでとても読みやすかったです。認知症のことを知らない人でもとても分かりやすいと思います。介護は他人事ではないなぁと思います。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
続きが気になる
義母さんとの毎日を楽しくマンガにされてますが、実際はものすごく大変だったんだろうなあと思います。
明るい画風に作者さんが心がけてるのか、楽しく読ませて頂きました。応援してます❗by 匿名希望-
0
-
-
5.0
参考になりました
現在、母の介護をしています。
拒否が多くて手こずっていますが、
このマンガで工夫次第でその人に合った
やり方を見つけることができるかもしれないと
ちょっと希望を持てました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
説得力のある作品です。
面白くて一気に読んでしまいました。構成も良かったです。
認知症って本当に大変なのだと実感させられました。
これから介護に遭遇するであろう人している人には多いに
参考になる作品でした。
姫子さんは聡明なお嫁さんが来てくれてよかったですね。
何より自宅で看取って貰えたのは幸せな事です。
これから介護して貰う年齢に近くなった私には自分の老後を
想像すると少し憂鬱になりましたが。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
認知症って身近なようでなかなか身近じゃなくてこんな面白く描いてくださるとより身近に感じれるなと思いました。
by 匿名希望-
0
-