みんなのレビューと感想「Artiste」(ネタバレ非表示)(58ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 125話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
主人公のジルは気弱い感じだけど、嗅覚に優れてて高級レストランの厨房で才覚を発揮する。
思考はマイナスな方向に行きがちだけど、周りの人たちとの関係で自信つけていくところが良い。by ベリベリー-
0
-
-
5.0
面白いです
主人公の成長物語ではあるけれど、関わっていく周囲の人達の成長も丁寧に描かれていて、読んでいても嫌な気分になることなく、どんどん読める作品。色々な人がいて、それぞれに葛藤があるなかで、前へとすすんでいく姿は見ていて気持ちがいいです。
by 匿名さんでお願いします-
0
-
-
5.0
料理人すごい!
嗅覚と味覚が天才的な気弱な青年の成長ストーリー。そうそう、厨房は戦争なのです。時間との勝負で、みんな気が立ってるしね。
でも何かやめられない仕事。頑張れジルベール!by hiiii1975-
0
-
-
4.0
人間模様の物語
最初はオドオドしすぎの主人公に煮え切らない感じだったけど、周りと上手くやっていくようになったり、それぞれ抱えてる事情とか一人の人としての成長とかが料理を通じて描かれていてとても面白い。
by メルリナイト-
0
-
-
5.0
無料だったから読み始めたら、、
大好きな漫画になりました!
事情があって、おどおど自信ない主人公ジルベール。
そのおどおど加減がハンパなくてちょっと笑えそうなくらいだけど、少しずつ成長していく過程が笑えたり泣けたり、感動的です。
周りの人達との交流がどれも心温まります。by とくめーい-
0
-
-
5.0
迷ってたら読んでみて。
最初はジルのウジウジしたところにモヤモヤしてたけど、その理由を知って納得。
いろんな人との関わりで成長していく姿が、とてつもなく美しかった。
一般的に料理漫画は、料理作って批評してみたいな内容が多いけど、これは違う。
シェフやその周りの人達の関係性を描いた話。
あまり知られていない世界が分かって面白いです。
迷ってたら読んでみて。by うるる。-
0
-
-
5.0
最初は
最初はなんてイライラする主人公なんだろうと思っていたけど、話が進むにつれ、様々な人と出会い成長していく。素敵なストーリーです!
by killer whale-
0
-
-
5.0
成長の物語
料理人と芸術家が登場人物のほとんどだからでしょうか。個性的というか一癖ある登場人物ばかりです。その中で、大人しくて自信がなくて地味な印象すらあるジルベール。味覚と嗅覚が優れ過ぎているために人間関係が上手くいかないできた天才です。
料理人から皿洗いに落ちていましたが、奇才のシェフに取り立てられてから、職場もすむ場所も付き合っていく人達も変わっていきます。料理人、画家、音楽家、回りの人の言葉を素直に吸収して成長していきます。
他人を攻めたり攻撃したりの言葉が溢れる世の中なので、物語に癒されます。by のこのこらんらん-
0
-
-
5.0
おもしろい!!!
無料分で79話まで読みました。
最初は主人公ジルのウジウジした性格にイライラしながら読んでいたけど、回を重ねるうちに少しずつ成長していく姿を見てどんどんはまっていきました。
とってもおもしろいです。続きは課金して読みます。by ちゅいな-
1
-
-
4.0
話がポンポン飛ぶなあ
ジルベールを取り巻く人間模様が描かれていくのですが、アパートの人とか店の人とか、キャラが外国人なので(パリの話なので当然ですが)誰がどこのキャラなのかアタマぐちゃぐちゃになりそうな時があるので、★5にできませんでした。
by とくめい、とくめい。-
0
-
