1.0
つまらない
婚約者いなくなった時の心理描写とかもっとあるんじゃないの?
一コマで自分の考えすらなく…
不必要なことにコマ割って不必要なセリフが長すぎる。
何が言いたいのか分からず、話の展開も気にならないしこのままダラダラと長引かせつつその上司を替え玉に両親に紹介していつの間にかくっつく未来しか見えない。
そのような展開はもう在り来りですよ。
-
1
レビュアーランキング 9006位 ?
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
1 - 10件目/全94件
婚約者いなくなった時の心理描写とかもっとあるんじゃないの?
一コマで自分の考えすらなく…
不必要なことにコマ割って不必要なセリフが長すぎる。
何が言いたいのか分からず、話の展開も気にならないしこのままダラダラと長引かせつつその上司を替え玉に両親に紹介していつの間にかくっつく未来しか見えない。
そのような展開はもう在り来りですよ。
付き合って長く経つと結婚しなくなるって本当にあるあるだと思う。
だからといって別れるのもこれまた難しくなってくる。
そこ、一念発起する勇気もなく、タイミングも…
女には色々とリミットがあるから、早く決断したいけどできない。
そんなあるある現実を上手く漫画にしたお話
1章ごとのお話が終わったあとに、もうちょいその後が欲しくなって何となく物足りなさ。
それがいいって人もいると思うけど、私は、「で、結局その人(その結果、人間関係)どうなったの??」ってとこまでちょっとでいいから語って欲しい系。
育児経験者なら絶対泣けると思う。
自分が孤独に育児してた時に、たとえ手はなかったとしても口だけでもこのような言葉をくれる人がいたらな…と思ってしまった。
少女漫画なのにこんなに育児面で共感できる、泣ける漫画なんて初めてです。
ありがちな夫婦の話からとんでもないところへ転換していく…
まぁ、転じた先も実はよくある話だったりするのだけど。
真実は小説よりなんとかってホント世の中星の数ほどの夫婦の形があるよな。
最初ゲイ話に見えたのは堪忍。
ゲイものは好きではないが、LGBTは擁護派
漫画はだいたい最初の1話で話の流れを決めないと読者の心をつかめないのによく分からない多動系の女子が場を荒らすだけの痛い作品にしか見えない…
残念ですが続けて読むことはありません…
でもどんどん意識し始めて恋に目覚めていく主人公が可愛い。
そして一線を越えない彼の様子がいじらしい。
いつ、それが分かるのかなぁ。
きっとまだまだ先なんだろうけど、普通わかるでしょ( ̄▽ ̄;)
恋は盲目のなせる技?
一気に無料分を読んだ。
ホラーは苦手じゃないので興味深く読んだが、これ以上は人智の及ばぬ世界に入っていきそうで読まないだろう。
ホラーやスプラッタが苦手な人には絶対オススメしない。
陰謀論とか好きでスプラッタもイケる人は読んでみたらいいかも。
彫り師の彼なんて初めてで斬新なアイディア!
され妻、流行ってるよね( ̄▽ ̄;)
でも、真珠投げ捨てる痛快さとか号泣する彫り師とかキャラ設定が面白い( ・∇・)
やつれた主人公がどんどん綺麗になっていくのを見てみたいかも。
実際にあるんだろうね、警察の闇と癒着。
そして表沙汰にならない数々の事件や死人たち。
ダブルフェイスを思い出す。
なかなかこうは上手くいかないだろうけどとにかくスッキリするのでヨシ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています