みんなのレビューと感想「の、ような。」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
続けて読みたい
無料分を読み終えたところです。きなほちゃんは凄い人。知らない子供たちを引き取って、生活をともにしていく。クールな感じだけど、子供たちの内面と向き合っている。幸せになっていけるといいな。
by ちこく-
0
-
-
4.0
ひょんなことから両親を失った兄弟と自分の恋人と暮らすことになった主人公。今まで子育てどころか自由に独り暮らしをしていたからさあ大変。なんだけど、この主人公生活力があるのよね。このバイタリティーはどこから?優しい未来が見えたらいいな。
by イチゴのミルフィーユ-
0
-
-
5.0
色んなことを考えさせられるストーリーです。引き込まれるように読んでしまいました。奥が深く、何度でも読み返しています。
by ritsu*-
0
-
-
5.0
評価がすごく良かったのがきっかけで読みました。キナちゃんの考え方にすごく勉強させられます。両親を事故で急に亡くしてしまった兄弟、心中察するとつらい。まだ何も吐出してないよね。でもキナちゃんと生活できてよかったと思う。
by ト ク メ イ-
0
-
-
5.0
子育て中
子育て中ですが、読んでいるとキナちゃんの視点や声かけの仕方がすごく参考になります。
こんな書き方は変かもしれないけど、親は子供に対して上下関係のようになってしまって、上から目線になってしまったりする。命令口調になってしまったり。
キナちゃんのように、子供も1人の人間として接している姿がとても勉強になるし、育児していて忘れてしまっている物を教えてもらえます。
幼稚園も1日くらいの休みならいいのに、それも許せなかった過去の自分。反省です。by ごぱんvs-
0
-
-
5.0
言葉の使い方が参考になります。
主人公のキナコさんが、全くいい人ぶらず、淡々としてるけど、いざとなった時に話す言葉が突き刺さります。ニコニコ顔で話し諭そうとするよりも効果があるのかと思ったりもします。感情的にならないのも必要だと思わされました。
by アーリ厶-
0
-
-
4.0
続き気になる
無料分のみ読んで面白くて、読む前に思っていた感じと少し違った。めちゃコミックさんには申し訳ないけど、手元に置きたくて紙書籍でコミックスを買いました。
by まさきさきま-
0
-
-
5.0
腐女子の願望
子供生むのも育てるのも嫌だけど、手のかからないくらいに育った聞き分けのいい赤の他人の可愛い子供とだったら家族っぽく一緒に暮らしてみたいなーっていう、腐女子なら誰もが一度は夢見るであろう願望が詰まった良作です。
by マリコさん-
0
-
-
5.0
いきなり知らない子供たちを受け入れるって簡単じゃないのに、主人公凄いな。
家族とは違うけど、少しずつ歩み寄る関係が読んでいて心地よかったです。by 555☆-
0
-
-
5.0
凄くお母さんも救われる話
実際に子育てしてて、考え方とか育て方とかとても素敵に描かれています。子供の自主性をちゃんと尊重してて、子育てをしてあげてるじゃなくて自分がしたいからするっていう考えで、本当の親でも中々出来ないのにそれが出来てて、主人公のキャラもステキ。子育てに疲れて読んでもなんだか満たされる作品です。
by なすび小僧-
0
-