【ネタバレあり】正直不動産のレビューと感想

  1. めちゃコミック
  2. 青年漫画
  3. ビッグコミック
  4. 正直不動産
  5. レビューと感想 [お役立ち順] / ネタバレあり
正直不動産
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:20話まで  毎日無料:2025/09/13 11:59 まで

作家
配信話数
334話まで配信中(35~50pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 1,790件
評価5 44% 787
評価4 38% 684
評価3 15% 274
評価2 2% 40
評価1 0% 5
1 - 10件目/全410件

※注意:ネタバレを表示しています

ネタバレを非表示にする

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    嘘がつけなくなった不動産営業。
    嘘がつけなくなったことにより営業成績が下がったにもかかわらず、腐らずにそれを自分のスタイルとして正直営業をしていく主人公にグッときました。
    自身も営業職なので、会社とお客様のに立つ主人公の姿勢に考えさせられます。
    耳障りのいいことを述べて利益を得るの営業、クライアントファーストが故に利益が少ない営業。会社とクライアント双方が最大限メリットを得る、と言うのは綺麗事なのでしょうか。

    by 匿名希望
    • 45
  2. 評価:5.000 5.0

    夢中で全話読みました

    賃貸はもちろん売買も管理も経験したことがあるので、答え合わせのような内容が目白押しで、そうだったのか!!と思いながら読みました。

    毎日の無料すら待ちきれず、結局今配信されているもの全て購入してしまいました。

    何度も繰り返し読み込んでいます。

    祟り…というのは、漫画らしい設定ですし、サンタさんバラさなくても良いだろ〜と思ったりしましたが、とことん嘘がつけなくなるとこうなってしまうのかな。

    不動産という身近でありながら、未知な部分が多い業界の分かりにくいことを分かりやすく伝えようとしていること、
    主人公含め、登場人物の個性豊かさ、ストーリーの面白さ。

    続きが待ち遠しすぎる作品です。

    • 41
  3. 評価:5.000 5.0

    NEW
    他人事じゃないね!

    コレぞ正に、「不動産業界専門書漫画」ですね!
    賃貸にも売買にも様々なカラクリあるのかと、感心するやら憤るやら。

    1話1話読む毎に、「よし。自分が不動産にお世話になる時はプロに任せっぱなしにせず、自ら勉強しよう!」と思ったし、
    「また売買となれば、人生の中で大きな取引になるのだから、担当営業の人柄と相性も見極めよう!」
    と、自分に言い聞かせています。

    それにしても不動産屋って本当に難しい!
    頭賢く機転をきかせながら言葉巧みにお客様を誘導して高い利益に繋げるのが仕事なんですよね?
    ちょっと詐欺っぽい一面も垣間見れるし、いやー、小学生憧れの職業にランクインしなそうだわ。
    それと、やはり営業成績が良い人はリッチになれるんですね。天地の差が分かりやすい仕事だなぁ。

    さて、今後も正直不動産は正義のヒーローを貫けるのか?
    読者としては正直を貫いて営業成績を上げ、他の人と切磋琢磨してほしいところだけど、なんせ腹黒い業界だからハラハラドキドキします!

    兎にも角にも、素人には良い参考書!でも不動産業関係者には裏工作がバレて嫌かしら?
    なんて思える、星5つ漫画です。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    宅建の勉強にもなりそうです

    昨年宅建試験を受けことでなんとなく持ってる不動産の知識と照らし合わせながら読んでいるので「あの法律は現場ではこんなふうに使われてるんだ!」と発見が多く楽しく読んでいます。勉強してた時にめぐりあいたかった作品です笑。

    自分もかつては営業マンだったので「嘘じゃないけど100%本当とも言い切れない」というグレーなトークをしていたこともあり、こうやって全部正直に話してその上で納得して買ってもらうのは結構憧れるので、主人公がある意味うらやましいです笑。

    by 匿名希望
    • 10
  5. 評価:5.000 5.0

    ドラマ化されるとか

    ドラマ化されると聞いて、読んでみようと無料分読み始めたら、グイグイ引き込まれちゃいました!
    口八丁で好成績をあげていた不動産屋のトップ営業マンが、ひょんな事から嘘がつけなくなり、ほんとの事をしゃべってしまい、営業に苦労しながらも、正直不動産屋としてお客さんの心をつかんでいく話。
    不動産会社の裏も色々知ることができ、次に引っ越すときには参考になります!
    家を売るまえに読んどきゃ良かったなぁ~!
    いろんな知識もつくし、不動産屋選びの参考にもなるし、毎日無料になるのが待ち遠しい、、、、
    ドラマも楽しみになりました❗️

    • 3
  6. 評価:5.000 5.0

    勉強になる。

    最初に、普通なら、絶対倒してはいけないような石を自ら倒し、それ以来嘘がつかないようになってしまう。と言うそんなツッコミどころ満載なとこはおいといて笑
    とても面白いです!
    不動産業についてもとても勉強になり、なるほど!と思います。
    嘘がつけなくなっても、ちゃんと成果はでてるし、登場人物も、嫌な人もいるけど、主要人物たちがよくて、後味が悪くないです。続きがとても気になるので、課金の誘惑に負けないようにするのが大変です笑
    がんばれ!正直や不動産(^^)

    by masako.
    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    ドラマから来ました。不動産業界って専門知識が必要な分、いくらでもいいようにできそうなグレーゾーンが多いイメージはありますが、この漫画はそれを否定するわけでもなく、そんな業界で、正直に話してしまう呪いにかかった主人公が、騙されそうになった人たちを救っていくという漫画らしいスカッとする話です。ドラマではもっと人間味があって、正直に誠実に仕事している永瀬さんでしたが、原作の永瀬さんはこの能力が不本意ながらもなんとかやっているという感じ。まだ途中なのでこれからそう変わっていくのかな。不動産に関する専門知識や法律のことも知れて、とても勉強になり面白いです。

    by tokuken
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    面白いです。

    無料お試し分から読み始めました。
    巧みな営業トークによりぶっちぎりのNo.1だった主人公。
    しかしある祟りにより嘘をつくことができない体質になってしまい、営業トークに支障が生じ売り上げにも陰りが出、思い悩みます。
    賢い主人公は事態を受け入れ、営業方法を変え、正直に対応をし始めます。
    これから主人公はどう変わっていくのか!?とても楽しみです。
    まだ読んでいる途中なので、今後も読み進めたいと思います。

    by pandel
    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    勉強になる

    最初知り合いがこのマンガを見つけて勧められて読み始め、定期購買してました。
    そしたらNHKでドラマ化されてびっくり!しかも山P。ストーリーもマンガを忠実に再現されてて、登坂不動産の社長は草刈さんとは似てないけど(マンガはスキンヘッドだし)、他の登場人物は結構寄せた人選でドラマも良かった!
    ストーリーは嘘を上手に操り営業をとってた財地がある日更地にあった祀り石を割り壊したことで、嘘がつかない口になってしまい、今までの営業方法ができなくなったことで、正直営業するしかなくなった営業マンのお話。
    その真実営業は不動産商売の勉強になり、不動産裏テクとか知れて、いつも楽しく読んでます。
    まだ150話までしか読めてないけど、どんどん読んでいきたい!新人部下の月下との関係性は何か起こるのかとかも気になるところです。
    まずは勉強という意味でも興味深い作品です。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ハマる

    自分なら、あの風吹いてほしくないなぁと思いつつ(笑)
    主人公が初めはカッコつけたすかした奴なんですが、石を動かした呪い?で吹く風が、空気を読まずに自分に正直に洗いざらい喋らせてしまうことになり、それによって何だかだんだん良い人になっていきます。
    風の呪いと上手く付き合うようになって?からは、色んな意地悪な相手もスカッとするやり方で負かして行きます。
    無料分読み進めてもまだ社長の謎はあまり解明されません。後輩との関係も期待してしまいます。色々気になりますね!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー