みんなのレビューと感想「正直不動産」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

正直不動産
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
350話まで配信中(35~50pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 1,814件
評価5 44% 798
評価4 38% 692
評価3 15% 277
評価2 2% 42
評価1 0% 5
11 - 20件目/全798件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    不動産さん

    昔から?怪しまれる仕事とされる不動産業。そうか、買主ではなく売主のほうが大切なんだ、彼らは、と、まず納得。普通買主借主になる方が多いですからね。それが極端に、いやもしかしたらその現実が、描かれている作品です。勉強にもなる。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白いです。

    不動産の勉強にもなるので、これは読む価値のあるマンガだなと思います。絵も見やすくて好きです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    他人事じゃないね!

    ネタバレ レビューを表示する

    コレぞ正に、「不動産業界専門書漫画」ですね!
    賃貸にも売買にも様々なカラクリあるのかと、感心するやら憤るやら。

    1話1話読む毎に、「よし。自分が不動産にお世話になる時はプロに任せっぱなしにせず、自ら勉強しよう!」と思ったし、
    「また売買となれば、人生の中で大きな取引になるのだから、担当営業の人柄と相性も見極めよう!」
    と、自分に言い聞かせています。

    それにしても不動産屋って本当に難しい!
    頭賢く機転をきかせながら言葉巧みにお客様を誘導して高い利益に繋げるのが仕事なんですよね?
    ちょっと詐欺っぽい一面も垣間見れるし、いやー、小学生憧れの職業にランクインしなそうだわ。
    それと、やはり営業成績が良い人はリッチになれるんですね。天地の差が分かりやすい仕事だなぁ。

    さて、今後も正直不動産は正義のヒーローを貫けるのか?
    読者としては正直を貫いて営業成績を上げ、他の人と切磋琢磨してほしいところだけど、なんせ腹黒い業界だからハラハラドキドキします!

    兎にも角にも、素人には良い参考書!でも不動産業関係者には裏工作がバレて嫌かしら?
    なんて思える、星5つ漫画です。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    無料分だけと思っていたのにまんまと課金しました。
    不動産業界を知れるしストーリーもおもしろくて好きです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    面白い

    先にテレビドラマを見てから、漫画を読み始めました。全然知らない不動産屋の世界が知れて、面白いです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ドラマで内容は知っていましたが、とても面白くて、どんどん読めます。やはり原作の漫画が面白いからドラマも面白かったんですね。

    by DonDon
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    正直が報われて欲しい

    ネタバレ レビューを表示する

    正直者が馬鹿を見る。そんな世の中。

    嘘がつけなくなって本当の事しか言えずに営業成績が下がる。

    まだ21話しか読んでいないけれど、報われて欲しい。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    テレビで見てました

    NHKのドラマが好きで、原作を読みにきました。山ピーのイメージと原作のイラストは違いますが、内容はかなり忠実に再現されていると思います。
    物語の面白さもですが、不動産の知識も増えて楽しみながら学べます。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    僕も務めていたんだけど

    僕も昔ある大手不動産会社に勤めていて、契約内容とかまぁ、素人にはわからないことが多かった。ただ、こういう風にして正直になったんだなってのが面白くって、そしてそれを売りにする目線も面白かった。正直、昔勤めていたところが超ブラックだったので思い出したくなかったので避けていたが、改めておすすめの漫画です。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    嘘が付けなくなるという、ライアーライアーのような設定ですが、この設定ありのおかげで、不動産業界の裏の裏を知ることができます。家の売買、借りるだけでも、その前にこれを熟読することをおススメします!クロサギもそうだけど、夏原武氏原案のものは本当に面白いです!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー