みんなのレビューと感想「正直不動産」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
NEWそうゆう正直ねっ!!
正直不動産、実写版のドラマとスペシャル番組とあって、気になってました。
スペシャル番組は見たことがあったのですが、それは主人公が別の人だったので、正直と言うネーミングの理由がわからずじまいでした。
そして、今回読んでみて、なるほど!!
嘘がつけない祟りだったんだすね!!
嘘つきからの華麗なる転身(笑)
嘘と儲け話でドロドロの世界で、正直な不動産屋さんとして頑張る姿がいいなと思います!
しかも、不動産関連の知識もゲットです。
言い回し1つでできる逃げ道があったのか!!と気付かされて、楽しいです。by ニックたん-
0
-
-
5.0
NEW応援したい
主人公は、噓がつけなくなる“祟り”をきっかけに、嘘でかためる売り方を改め「正直不動産」を始める。「千三つ」と呼ばれ噓で成り立つ不動産業界でも、カスタマーと正面から向き合おうとしていく。
多くのライバルが千三つ商法で挑んでくるが、毎回危機を逃れていく。
次はどうする!?と何度も応援したくなる主人公で、とても面白かったです。by ぷりんかすてらかりんとう-
0
-
-
5.0
NEW不動産関係のことが漫画で分かりやすく勉強できるのでとってもオススメです。売買にしても賃貸にしても、購入や契約前にぜったい読んでほしい漫画です。
by 629-
0
-
-
5.0
面白いだけじゃない!
嘘ではないけれどどちらとも取れる言い方をしたり勘違いしてるのをそのままにして契約って不動産に限らず結構ありそう💦
小さな文字でたくさん書いてある事を隅から隅まで全部読んできちんと理解してから契約書にサインしてる人って少数派なんじゃないかな
何でも契約する時はちゃんと文書を読まないといけないなと改めて思わせてくれた良作!by ふぶきのママ-
0
-
-
5.0
ドラマを見て漫画を読みに来ました。嘘がつけなくなって本当に良かったです。人情を感じるし、不動産の勉強にもなります。
by さあやん100-
0
-
-
5.0
勉強になります
ドラマ化もされ、不動産に関しての話も楽しく知る事が出来ます。家って、大切ですよね。いつかは、持ち家、持ちたい。でも、マンションか、一戸建てか、迷ううちに人生が終わりそうで怖いです。本音しか言えないのも、怖いですね
by フリーれん-
0
-
-
5.0
面白い
ドラマきっかけですが漫画も面白いです。不動産の勉強にもなりますし、お話もハートフルで心が温まります。コミカルさもあって笑えます。
by みうよき-
0
-
-
5.0
話がよくできてて面白い
山Pの出てたドラマは何回か見たことがあるので、内容は知ってたけど、マンガの方が面白いかも。
宅建士の資格勉強したときに出て来た瑕疵担保責任の意味を改めて認識。by CWリー-
0
-
-
5.0
ためになる
不動産知識ゼロでもわかりやすくすいすい読めます。勉強になるし、今後家を買おうと思ってる人にはかなりいいと思う
by かなよなは-
0
-
-
5.0
『正直不動産』は、クスッと笑えて、ほどよく勉強になって、心にじんわりくる、とても魅力がある作品だと思います。
by やややよーちゃんさ-
0
-