みんなのレビューと感想「幽★遊★白書」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,525件
評価5 62% 948
評価4 28% 431
評価3 9% 136
評価2 0% 5
評価1 0% 5
91 - 100件目/全1,249件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    懐かしい!

    昔大好きで、はまりました。
    戦いのところはもちろんですが、彼らが戦う理由などキャラクターたちの個人的エピソードをもう一回読み返しました。
    昔読んだときは「気持ち悪い」と思っていた仙水のところも、内容が深くて、面白い。
    アニメも久しぶりに見返しましたが、漫画のラストはアニメにもないエピソードがあり、どちらも見てる人はぜひ見比べてほしいです

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    王道の作家

    懐かしいなー。最初いきなり死ぬんかーいとつっこんでしまったよ!そのあと色々な敵と戦って行くんだけど一番楽しめるのはやっぱりサングラスのあの人と戦うシーンじゃないかしら?

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    何度読んでも、最高

    あまりに、面白いので、整骨院においてあると、名前を呼ばれても、読んでしまいます。温泉地の漫画コーナーにあると、温泉地に来たのに、読み耽ってしまうほどです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    飛影が好き♡

    懐かしの!
    結構女子ウケもよかったマンガです!
    桑原さんも漢って感じで好きだったし、キャラがすごくたってて大好きなマンガです!

    by くろS
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    さすが

    流石に一世を風靡しただけあって面白いです。中盤まではよくあるジャンプバトルモノですが、終盤に差し掛かり作者の描きたいものがやっと描けるようになった感がありありと伝わってきます

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    最後は賛否両論あるのかと思いますが、個人的には最初から最後まで満足できる作品です。やっぱり幽遊白書は面白い

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    変わりすぎ

    暗黒武術会までは良かったです。
    能力者編も良いキャラクターが出てきて楽しかったけど、その後がびっくりするくらい変わりましたね。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    懐かしいです、兄弟が観ていた影響もあり、テレビアニメも漫画もよく観てました。キャラ皆好きだけど、飛影がいちばん好きです。
    まだまだ人気作品だから無料にはなりそうにないですね〜笑

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    出たあ

    少年時代にハマった作品の一つ。
    40-50代の人たちはドンピシャだろうな。
    ハンターハンターも良いけど、富樫先生といえば、幽☆遊☆白書!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    小学生のときめちゃくちゃはまって見てました。友だちとセリフを真似て言ってました(笑)漫画もアニメもすごくおもしろかったです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー