みんなのレビューと感想「舞妓さんちのまかないさん」(ネタバレ非表示)(170ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ほのぼのとします
優しさ日常が綴られています。台詞も少ないが、情景がみえ優しい時間が過ぎています。日本って感じの話しです。
by ぶるぶら-
0
-
-
5.0
キヨちゃんが可愛い
キヨちゃんが可愛いくて、ドラマ化されたら誰がキヨちゃんかなとか、妄想しながら読んでます。
ばあちゃんの教えなのか、丁寧な暮らしぶりが最高です。
無料配信分を読み終わったら一気読みしたいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
特別な料理ではなくとも食べてくれる人たちを想い作る料理が、とても美味しそうです。
伝統の街・京都で日本国内だけでなく、世界中の方から愛される舞妓ちゃんたち。
そのベールに包まれた真の姿も可愛らしく描かれています。
またそれを支える方々のプロフェッショナルな姿も素敵です。
何よりも悪い人が出てこないので、ずっと心穏やかに読めますし、絵柄にも全体の雰囲気にも癒されます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とにかくかわいい
頑張ってる2人が、とにかく可愛いので、自然と応援してる自分がいます。この先を読み進めるのがとても楽しみです!
by ヲハル-
0
-
-
4.0
可愛い料理上手
みんな、才能はそれぞれですが料理もしながら舞妓さんになってほしかった。
若くして料理の腕前が凄いのは羨ましいです。
舞妓見習いの女の子が、習い事が終われば普通の女の子でドタバタしてるのが可愛い。
舞妓見習いと歳も近くて、気さくな まかないさんとのほのぼのストーリーですね。by あひるさん60-
0
-
-
4.0
ほっこり感
舞妓さんの世界は厳しいと聞きます。
主人公の作る家庭的なお料理で舞妓さん達が寛いで笑顔になれたらいいですよね。
ほのぼのしていてとても良いお話です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おいしそう!
出てくるお料理が全部美味しそうで、作りたくなります。それから、舞妓さんがとても可愛らしく描かれていて、身近に感じてしまいます。
by 生ハム大好き-
0
-
-
4.0
優しいご飯
毎回美味しそうなご飯。
頑張る姉さんたちやすーちゃんに
特別何かしようとかではなく、
美味しいもので元気を…と
いつも自然に心と体を動かせる主人公に
きゅ〜んとします。
しかも、まだ高校生くらいの歳の子が。
つい親目線で読んでしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
不思議な世界観
舞妓さんという特殊な世界のなかで舞妓になれなかったすーちゃんが料理を作っていく話です
ただのグルメ漫画?
と、思わなくもないのですがホッとするようなおやつや食事が舞妓さんの背中をほんのちょっとだけ後押しします
その力具合が絶妙で、毎回何が起こるわけでもないのですが、望郷の念というか、懐かしさ、優しさ…が入り混じったような雰囲気を味わうことができます
展開が目まぐるしく変わったり、派手な展開を見せる漫画が多い中で、ちょっと立ち止まって自分の足元を見返すような、そんな漫画ですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い!
最初読み初めためにときは、どうかなぁと思ったけど読み進めていくと主人公が一生懸命で可愛くて。舞妓さんの世界もわかって面白い!
by 匿名希望-
0
-