みんなのレビューと感想「舞妓さんちのまかないさん」(ネタバレ非表示)(169ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
すき
みんなにとってきっと食事という大切なほっとする時間を心を込めて支度する。それを自然にできる姿が見習わなきゃな~と思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
まいこさんたちのお食事事情はこうなっていたんだね。
なるほどだわ~昔と今ではどちらがまいこさん希望がおおいのかなぁ?by 匿名希望-
1
-
-
5.0
舞妓さんになるための見習いをしている女子とお話しとベテランさんから見習い舞妓さんのお食事のお世話をする女の子のお話です。見ていて何となく癒されるほっかりするお話です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
グルメ漫画が好きで読んでみたのですが、ほっこりする中にすこし切ない描写があります。絵も可愛くてすきです
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
閉ざされた世界のかわいい裏話
絵がかわいい!舞子さんの微笑ましい見えない世界の素顔がいい感じ。でも家庭を思いだすメニューは駄目とか厳しい一面もあり、昔みた映画の「おもちゃ」を思いだしました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほっとする
舞妓さんの置屋でまかないさんをする16歳の女の子キヨちゃんの話。
最初は幼馴染みのすみれと共に舞妓になるために京都に来たけどあまりに向いてないため、まかないさんに。一方すみれは100年に1度の逸材じゃないかと言われる舞妓期待の星。
普通はこの状況、キヨちゃんには辛すぎるんじゃないかと思うけど、キヨちゃんはそうじゃなくて、キヨちゃんもすみれもお互いを心から支えあってる様子がほっとします。
舞妓さんたちの生活をけっこう忠実に描いてあるようなので、
プロの舞妓ってこんなに大変なの?!っておもいます。
例えば髪の髷をほどけるのは月に2回だけで髷を結ってる期間は洋服をきてお店やバスに乗れないとか。江戸時代の遊女並みだなと。
すごい世界だなとおもいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
優しい人しかいない
最初は、夢を絶たれたかわいそうな主人公…と思ったけど、全然そんなことを微塵も感じないあっけらかんとした感じが好きです。
幼なじみ三人の、微妙な距離感がこのあとどうなるかきになるところ。by ビス子さん-
0
-
-
4.0
お腹すく
グルメ漫画読むとお腹空きますが、これももちろん読んでるとお腹空いてきます。笑
おいしそうな絵に癒されます。のんびり読める素敵な漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料で読み始めました
毎回ほっこりさせられる話と料理
湯気の書き方でほんわかさせられてます
きよちゃん、がんばれーby 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほのぼの癒やされます
恋愛物や不倫物などの漫画を読んでいる中で、たまたま開いたこの漫画。
舞妓さんが元々興味あったのもありますが、生活の様子はよく取材されていてリアリティもあり、
彼女たちの慎ましく真面目な暮らし、少女らしく可愛らしいところ、そしてなによりキヨちゃんとすみれちゃんの純粋さと深い友情に心洗われました。
ほのぼのしながら毎日丁寧に読み進めています。疲れたときに読むと、尚更癒やされる、そんな穏やか〜な漫画です。by 匿名希望-
0
-