みんなのレビューと感想「文豪ストレイドッグス」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:12話まで 毎日無料:2025/04/14 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 325話まで配信中(46~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
ありえない
日本を代表する文豪を馬鹿にしてますか?
没後100年レベルの日本を代表する歴史的文学作品著者を、かくも簡単に聞きかじりの噂話レベルで人物像を描いてくれましたね…許せない…。せめて人物名を別にしてくれたならまだしも、そのまま使うなんて…。。5話程読みましたが、マジで読むんじゃなかったと後悔しました。by ちゅいな-
0
-
-
1.0
とにかく読みにくい
特に戦闘シーンになると、何が行われているのかよーく目を凝らして見ても何が何だか分かりません。
文学好きなので気になって読んでみましたが、キャラクターに文豪名を冠するなら、せめて作者を彷彿とさせる人物像や、作品観を投影すべきでは?
泉鏡花は男性ですよ。なんで女の子になってるの?
梶井基次郎の檸檬とか、中島敦の山月記(虎に変身)とか、それなりに代表作を匂わせているけど、ただタイトルをなぞっただけだったり、とにかく薄っぺらい。
なかには文豪本人の子孫の方がご健在でもあるけど、偉大な祖父母曽祖父母の名前をこんなふうに使われて苦笑ものでしょうね。by 温泉河童-
1
-
-
1.0
文豪とは…?
文豪キャラが出てくるということで読んでみたところ、文豪とは…?と思ってしまいました。
キャラクターの技なども、文豪を馬鹿にしているように感じてしまいます。
あくまで個人的な意見ですが…。by 天童叶葉-
2
-
-
1.0
全く好みでなかった。
読み始めて直ぐ、そう思った。先ず絵柄が好きじゃなく。
色々と面倒くさい言葉の言い回しが好きでなく。
素晴らしい文豪達をもじる価値が見出だせず。
色々と勿体ぶった感が終始あり、ソレを楽しめないなら、私には向いてないんだな…と思い、無料分途中ですが、離脱する事にします。by 名無しチャン-
1
-
-
1.0
ん??
この作者、果たして本当に文豪たちに愛はあるのだろうか。中原中也や梶井基次郎の繊細さが皆無。
太宰治と芥川龍之介の関係性も破綻。それにファンの秩序もないと来た。これはもうダメだ。by めるこすーる-
2
-
-
1.0
画力が
絵が下手じゃないですか?戦闘シーンなのに動きとか迫力を感じないし、人物もペラっとして見えます。
by マンガ大好きな大人-
1
-
-
1.0
他の方も仰ってますが、これは純粋に日本文学が好きな人には向いていません。ただの厨二病漫画です。有名どころの作家と作品を上っ面だけ被ってる。リスペクトが全く無い!!
by 匿名希望-
4
-
-
1.0
期待したのですが
タイトルから期待したのですが、実存の人物の名前を使われてるのですが、背景はちがうようで。。。名前が一人歩きしてるというのでしょうか?なんか思ってたのと違いました。。。
-
2
-
-
1.0
文学にふれる機会がない人にはこんなかたちでも文豪を知るのは意味があるかな。少なくとも小学生の娘はこのまんがのおかげて中島敦を知りました。
by ミィのわがままが好き-
0
-
-
1.0
無料分が多く表紙にひかれて読もうと思ったのですが、初っぱなの孤児院から追い出されたくだりで違和感を感じ、ちょっと時代設定が不安になったのでその時点でレビューを確認しました。
一応学生の頃とかに一通りの作品は読んでいるし、そこそこ知識を持っている作家さん達なので、もしかするとこのあと違和感が募っていくのではないかと、続きを読むのをレビューを見て躊躇してしまいました。
無料分は読もうかと思いましたが、挫折する可能性の方が高いです。
このキャラ名にする必然性が分かりません。
全くオリジナルな名前でこの世界観なら受け入れられたかもと、残念です。by 匿名希望-
3
-