みんなのレビューと感想「文豪ストレイドッグス」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 315件
評価5 43% 137
評価4 30% 93
評価3 17% 54
評価2 6% 18
評価1 4% 13

気になるワードのレビューを読む

111 - 120件目/全315件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    人によるかも?

    ネタバレ レビューを表示する

    個人的には絵も綺麗だキャラクターも豊富で好きな漫画のなのですが、人によっては太宰治と芥川龍之介の関係性が逆転していたり性格なども実際と違うところが合わないという人もいるようです。でもそれが気にならない人で異能系が好きな人は合う人が多いと思います。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    絵がちょっと…

    話はやや荒唐無稽ながら、過去の記事文豪作品を知らないイマドキの若者の導入としてはいいんじゃないでしょうか。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    面白いです!絵が綺麗なのとタイトルにひかれて無料から読んでます!仲間が作家さん特技が本のタイトルなんて考えなかったけど、それが面白いストーリーにはまりますね!

    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    画力が

    絵が下手じゃないですか?戦闘シーンなのに動きとか迫力を感じないし、人物もペラっとして見えます。

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    タイトル通り

    タイトル通り、文豪と同じ名前のキャラクターが登場し、また、文豪の作品にちなんだ技?も出ますが、みんなイケメン過ぎて、誰が誰だか?(笑)

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    アニメの方を

    アニメから入りました。原作も絵が綺麗ですいこまれそうになります。ストーリーが好き。キャラ全員が粒立ってるのもよい。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    文学入門にはいいかも?

    国文学専攻で色々知った上で読むと「えぇっ!」となる設定が盛りだくさんですが、今の子が文学に興味を持つきっかけとしては良いのかなと思います。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    面白く読めました。

    賛否両論な作品ですが、私は面白く読めました。嫌い、と言う人の気持ちもわからなくはないです。文人の方々の名前と著名作品の題名を持ってきて関係のないモノを作ってイメージぶち壊し、的な感じなのかな、と。皆さんそれぞれの作品なりに思いがおありでしょうから。
    私は作者サマも作品や文豪と言われる方に愛情があると感じましたし、モチーフとして新しい作品を生み出していると思い興味深く読めました。まだ読み始めなので今後のストーリー展開も楽しみです。
    賛否両論、喧々諤々でいいんじゃないでしょうか。それだけなんらかのインパクトがある作品と言えるんじゃないかな。

    • 2
  9. 評価:5.000 5.0

    過去の偉人とか作者とか好きな人ははまる

    ネタバレ レビューを表示する

    まず人物が有名な本の作者なのが面白いがその人がもつ技がその本のタイトルとかなので、勉強にもなる!!
    敵も作者の名前なのでそこも面白い!!

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    文系達の異能アクション!

    「文豪」と入っているからアクションとは想像がつかないが、異能を持った文豪たちが困難に立ち向かう見応えのあるアクション漫画です。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー