みんなのレビューと感想「文豪ストレイドッグス」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    みんなそれぞれに色々な強さがあって、自分はどう生きたいのか探していたり、あるいはどう生きていくと決めてその道を進んでいたり。。。
    どのキャラクターも人間味があって、でも前を向いているから武装探偵社でもマフィアでも敵味方関係なく、愛されるキャラ、憎めないキャラばかり!魅力がある!!

    最新話まで読んでいますが、個人的には天人五衰のあと1人の構成員が誰なのか地味に気になっています。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    話題になっていたので、読みました。昔の文豪たちがたくさん出てきて面白いです。異能も文豪たちにそれぞれマッチしていると思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    絵も設定もワザもいい!ただ、喋り方が読みにくい…。ルビがないと苦労するかな。歴史の人物を使う作品は数ありますが、これは好きです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    みんなカッコ良すぎます!異能バトルの場面はハラハラドキドキしながら毎回見てます。特に太宰さんと中也の2人の掛け合いがすきです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    新規開拓の禁を破らせた恐るべき作品

    ネタバレ レビューを表示する

    もう絶対に漫画を増やさない、そう誓って続きの新刊しか買わずにいたというのに……。
    あの日あの時なぜ「最近は何が流行ってんのかなぁ」なんて思いで平積みを見に行ったんだか。
    まぁ後悔はしていない。

    『文豪』ってだけで惹かれるってぇのに、帯には『芥川龍之介、能力名:羅生門vs太宰治、能力名:人間失格』ときたもんだ。
    思わず手に取って裏表紙にあらすじが載っているかをチェック!
    すると、あらいやだ。おもっきりツボじゃない。
    ざっくりいうと『中島敦は空腹を抱えて鶴見川の岸辺にいた。そこに入水自殺を試みた太宰治が流れてきて、うんぬん。その頃、横浜ではヒト食い虎が出て……』って、「それ、おめぇだよっ!」って間髪入れずにツッコミました、ハイ。
    当然、即お買い上げと相成りました。

    by 匿名希望
    • 11
  6. 評価:4.000 4.0

    アニメがおもしろかったので

    アニメがおもしろかったので、原作も見てみたくて読みました!
    絵も好きだし、キャラもいいですよねー!
    男性キャラのかっこいいこと(^^)
    女性受けも抜群の漫画じゃないでしょうか。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    避けていた

    偏見ですが、この作品を読んだらオタク道真っ只中!と思っていたら、見事にはまりました。文豪の代表作で戦うあたり、作品愛を感じます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    もっと知ってれば

    文豪の名前や作品名がたくさん出てくるし、その人のキャラクターもいろいろ、実際に知っていればもっと楽しめるんだろうなと。でも普通に面白かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    かっこいい

    もぉとにかくキャラがたっていてカッコいいのです。アニメも映画も良かったですし、それに駆られて原作に飛びつきました。お茶目でハードボイルドなのは雰囲気満点です。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    無料配信があったので購入しました。

    面白いです!
    個人的には恋愛系が好きですが、ストーリーが面白いので今後も購入しようか悩んでます。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 121 - 130件目/全274件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー