みんなのレビューと感想「さよならわたしのおかあさん」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:2.000 2.0

    悲しい

    悲しい始まり方。
    父の時がそうだった。父が亡くなるわけがないと思って病院に行くことを何度か拒んで、でも本当にしんでしまった。そこからが悲しみの始まりだった。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    母親って、家族の中で何かと一番損な役回りのようだけど、一番頼りにされてるのだなぁて最近人の親になって思います。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    人は

    2種類いるのかな?
    まだ一話ですが、お母さんのように、大丈夫て、(まず何が大丈夫がわからん、じてんで、おかしいが?)言い続け亡くなる方と、あかんあかん、しんどい助けてと言いながら生きて、死んでいく人。本人はしんどいのか、本当はしんどいのに我慢してるのか、我慢できるなら、我慢して、最後まで頑張って、大丈夫と言って死んでいきたい。
    死を受け入れて死んでいきたい。そんな綺麗なもんじゃないか。

    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    面白い!

    内容は面白かったですが、絵が雑過ぎて、、、もう少し丁寧な描き方だったら購入して読んだかもです
    残念です

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    綺麗な絵です。改めて自分の人生、母を大事にしようと振り返るきっかけにもなるいいお話ですが少し一話一話が短い気がします

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    第一印象は大事

    ネタバレ レビューを表示する

    お母さんや娘ちゃんの描き方はとても親しみやすいものなのに、主人公の目だけが。何かあったの?!と勝手にハラハラさせられてしまう表情なので、いまいちストーリーが入ってこない、というか、目に邪魔される感。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    あたしは父ですが、3年前に亡くなりました、親が子を思う気持ち自分が親になって初めてわかる
    子育てしながら、親に思う事たくさんあります

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    親の苦労は人の親になって初めて解る言いますが、それは、どんなことも同じ。いじめとか、迷惑行為とか。

    絵が好きではないので読まないけど、良い作品なんだろうな。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    まだ、母が元気になってきてる生きていてくれてることがホントにありがたいなぁーと思えました。親は突然いなくなる。
    せつない、さくひん!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    共感することが沢山…

    母が余命宣告をされた時期にこの漫画に出会いました。先日母を見送りまた改めて読みました。3年経ってもまだ折り合いが付かない気持ち…おそらく私もそうなりそうです。お母さんが元気だった頃の回想や見舞う時の気持ち、共感できることが沢山で今日も泣きながら読みました。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 31 - 40件目/全146件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー