みんなのレビューと感想「さよならわたしのおかあさん」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    自分も今子育て中で、病をかかえているので、涙ながら読みました。
    自分と重ねて読んでしまうので、辛いです。
    よくできた漫画でした。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    切ない

    切ないけど、私も初めて親になってから親の気持ちが分かる様になってきました。
    まだまだ母親には勝てませんが。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    そばにいてくれたら

    はじめての子どもや子どもが小さいうちは手伝ってくれる実母がいたら本当に心強い いつも助けてくれるから 精神的にも肉体的にもしんどいこの時期を支えてくれる人がいなくなったのは辛いけど、記憶が助けてくれるって素晴らしい

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    自分に一番寄り添ってくれる存在のお母さん。アラフォーになった今でも旦那には言えないこともお母さんには言えたりします。単純に、年齢的なことを考えればあと20年一緒にいられるかどうか、、、。生きてるうちに親孝行したいな、と思わせてくれるお話です。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    凄くよい作品でした。

    私の母親も、早く亡くなり、もう16年にもなるのに、この作品で尚、思い出させます。今下の子供を育てながら、合わせてあげられなかったし。色んな想いが溢れて来ます。この作品良かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    誰でも泣いてしまう

    ネタバレ レビューを表示する

    作者の目のことを書いている方が多いけど、あまりに切なくて悲しい話だからこそ、暗くなくてちょっと笑える感じで私は良かったかなと思います。
    中には親との関係が悪い人もいるけど、ほとんどの人は自分の母親と重ね合わせて泣いてしまうマンガだと思います。
    いつか居なくなってしまう、、電話帳に名前だけがずっとあって、でももうかけられない この世界のどこにもいない それを自分は受け入れられるのだろうかと、これを読んで泣きながら思ってしまいます。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    悲しくなる

    お母さんて偉大!お母さんてすごい!いたあたしに母がいなくなったらなにもできないな…と実感(>人<;)かなしい

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    泣く

    自分も早くに親を病気で亡くしたので、涙なしには読めない。優しいマンガ。騙されたと思って読んでみてほしいと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    せつない

    悲しいけれどユーモラスなお話です。漫画は奥深い。娘にしっかりとお母さんの魂は受け継がれています。きっとお母さんは天国で笑って見守ってくれているはず、

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    お母さんがしてきてくれたこと、自然と自分も同じように子供にやっていたり、子供が生まれたことで気付くことがいろいろあるなーと思いながら読みました。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 21 - 30件目/全146件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー