毎日無料299話まで
チャージ 12時

王様の仕立て屋~サルト・フィニート~

  1. めちゃコミック
  2. 青年漫画
  3. スーパージャンプ
  4. 王様の仕立て屋~サルト・フィニート~

あらすじ

イタリア・ナポリの泥棒市に住む日本人、織部悠。ナポリ中の“究めし職人”から“ミケランジェロ”と賞賛された伝説の名仕立て屋が、唯一認めた弟子である。彼が受け継いだ至巧の技と、イタリアの比類なき伝統が一着のスーツに蘇生した時、それを身に纏った者の人生に珠玉のドラマが生まれる。

  1. まとめ買い
    一覧の使い方
    :話コメントを表示する

    まとめ買いは会員限定の機能です

  2. 041話 コメント1
    order21 究極の型紙(1)
    無料
  3. 042話 コメント1
    order21 究極の型紙(2)
    無料
  4. 043話 コメント2
    order22 魔法の裾上げ(1)
    無料
  5. 044話 コメント2
    order22 魔法の裾上げ(2)
    無料
  6. 045話 コメント2
    order23 最期の夢(1)
    無料
  7. 046話 コメント2
    order23 最期の夢(2)
    無料
  8. 047話 コメント1
    order24 アジアの旅人(1)
    無料
  9. 048話 コメント1
    order24 アジアの旅人(2)
    無料
  10. 049話 コメント1
    order25 不朽の男(1)
    無料
  11. 050話 コメント1
    order25 不朽の男(2)
    無料
/380話へ

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

みんなのレビュー

  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    現代の甲冑職人の心意気

    お仕事モノのマンガが好きで、男性向け女性向け問わずよく読むのですが、中でも1、2を争うほど好きな一作です。
    父が個人経営の紳士服専門店で働いていたので、イギリス式紳士服のセオリーや歴史については何となく知ってたのですが、イタリアンスーツの事は全っ然知らなかったので、国が違うとジャケットひとつ仕立てるのでもこんなに色々違うんだ……と目からウロコでした。イタリア式コーディネートではカフリンクス付けないのが普通だとか、このマンガ読むまで知らなかったよ……。
    一話完結のオムニバスで、あくまで主体になるのはお客様。そんなお客達の大事な商談に、ハレの日に、生涯一度の決断の時に身につける「勝負服」を、究極のアルテと遊び心をもって作り上げるオリベの姿には、まさにスーツ=現代の甲冑を造る職人としての自信とプライドが嫌み無く感じられて大好きです。ちょいちょい入る紳士服の蘊蓄も興味深くていいですよね。これからフォーマル多目なドラマや映画観る時には、スーツが気になってしまいそうです!
    特にお気に入りのエピソードは「最期の夢」。ほろ苦さを含みながらも読後感は爽やかで、その癖涙腺絞られるラストが最高です。良作のヨーロッパ映画を観たような気分になりました。
    続編も全部ハズレ無しの面白さだけど、シリーズではこの「サルト・フィニート」が一番好きかも。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    男性に似合う服はそれほどない

    王様の仕立て屋シリーズの一番最初のものです。ミケランジェロ・マリオの弟子、オリベがまだなんとなく青臭かったりしますが、そこはだんだんほぐれてくるということで。
    圧倒的な西洋の男の装いの常識がこれでもかと展開します。そして、それらがいかに日本の男性において知られていないかも。この作品を読んでから、テレビでスーツを着ている人がいるとつい吊るしかオーダーか見極めようとしてしまうます。そしてチーフの形やら靴やら、ああチェックしないといけないところがいっぱいあるー!

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    知識が豊富に

    基本1話完結型で色んなお客様に合わせてスーツ始め小物類とかまでコーディネートして、それを説明してくれます

    欧米と日本人の感覚との違いとかも書かれるので勉強になりますがストーリー上で無理なく説明されるのですんなり入ってきます

    漫画家さんがネット用語というかかなり砕けた感じで茶化す描写もあるので、教科書的な感じもないし服で一泡吹かせるような勧善懲悪的なエピソードもあり読んでて楽しいです

    by 宮塚
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    スーツの知識が得られる

    かなり長い話ですが、始めの1巻2巻辺りでは、イタリアナポリの伝統的スーツの知識が、よく盛り込まれており、男性スーツの案外と女性のドレスよりも、繊細さが、勉強になりました(^_^)

    一見、スーツは、オーダーメイドでも、同じだと思っていたら、大間違い!!

    特に、イタリアナポリの拘り、伝統が描かれています。
    男性女性問わずに、洋服の知識を得る知識になるので、読んで下さい。
    星は、後半がね、星4つにしました。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    大人が読んでこそ

    子供の頃一度だけ仕立て屋さんでブレザーとスカートを仕立ててもらったことがあり、それを思い出しました。私は肥満児だったので、既製品ではサイズの合うものがなく、仕方なくだったのだと思いますが、採寸したり仮縫いしたりワクワクしたことを思い出します。服を仕立てるって本当に素敵な仕事だと思います。ましてや世界一の腕を持っているなんて、漫画だけど、それ以上の何かを感じられる作品と思います。

    • 1

すべてのレビューを見る(43件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

>

Loading

おすすめ無料連載作品

    Loading

迷ったら無料で読めるこの作品!

新たな才能を発掘!注目の投稿漫画

おすすめ特集

>