みんなのレビューと感想「違国日記」(ネタバレ非表示)(39ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2025/06/03 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全126話完結(60pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
感情がリアルで奥深い
主人公の環境はよくある状況ではないけど、主人公含め登場人物みんなの感情がすっごくリアルでとっても奥深いです
確かにこんな風に感じるなぁと思う表現が多くて考えさせられます
ゆっくりまったりとしてるので途中飽きそうになりますが、読み進めると奥深さが分かります
無料チャージで1話ずつ読んでるけど、たぶんもっといっきに読む方が面白いのかもby 0424-
0
-
-
5.0
おとなとこども
良い距離感の二人がいい関係です。
自分の言葉で気持ちを出すって難しい。
作家さんだから、言葉のチョイスが知的で、深い。
たくさんの人に読んで欲しいです。by おおりんご-
0
-
-
5.0
なかなか深いセリフが多い作品。
はじめは男顔の小説家になじめなかったけど、人といるのか苦痛だとか、大人だって傷つく!と言えるとことか、なんて人間味のある人なんだ!と好きになりました。
元カレとの関係もいいな。
朝の思春期ならではの心のゆらぎも凄く胸に沁みる。by なんですって-
0
-
-
2.0
言葉が辛辣すぎる
小説として読む分には深みのある日本語が使われていてとても素敵なのですが、それは、文字だけの世界の話で、漫画で、使うのに少し違和感のある言葉のチョイスがすごく読むにつれて苦手になってきた。小説家だからこそ、人に対する言葉への影響を理解すべきなのに、辛辣すぎてどうやのかと思うそれから発展途上の朝が好きになれない。高校生にしても今時もっと賢くないかなと思う。朝も、言葉遣いが辛辣。一言一言グサグサささる。そして、指を刺しながら相手の心臓を貫くような描写も苦手。初めはすごく素敵な漫画だったのにな。読んでて心臓が痛くなります。普通に傷つきます。
by Niunia-
2
-
-
4.0
しみます
あ、これ映画化されたやつだ
と思って、大量無料だったし読んでみました。
人間ひとりひとりの、心の繊細な部分がとても丁寧に描かれていて、美しさすら感じる。
同じものを見ていたって、人それぞれ感じ方が違い、それは誰にも否定する権利はないんだと、とにかく心理描写がじわじわくる。
両親を一度に亡くした、朝の描写は特に見事で、反発、孤独、寂しさ、怒りは読んでいて切なくなりました。
正直、絵はあまり好きな感じではありません。
でも読むのをやめられない、ずぶずぶゆっくりハマっていく沼のような漫画です。by 六石むぎ-
0
-
-
5.0
とても心に染みます。
まだ読み始めたばかりですが、槙生ちゃんがとても好きです。
特に親しいわけでもなかった姪を引き取りながら、自分の生活に侵食されることに戸惑ってる姿、等身大だなと感じます。朝ちゃんは急な別れに心の整理がつかないまま槙生ちゃんに引き取られて、無意識でも今まで受けたのと同じ大人からの対応を求めてるのかな。2人ともの感情をとてもリアルに思えて、切ない気持ちになります。
これから2人の生活がどうなっていくのか、非常に楽しみです。by pplw-
1
-
-
5.0
映画の予習として
映画館にあったポスターで作品を知りました。
予習として読んでみようと思って読み始めましたが、すごく面白いです。
逆に映画を見て大丈夫だろうかと不安になってきました。
でも見ると思います。by ボノボーノ-
0
-
-
4.0
まだ途中までしか読んでませんがすごく面白いです。
2人が今後どういう関係になっていくのか続きが楽しみです。by あーさかん-
0
-
-
5.0
孤独を愛するよいうこと
柚木さんの4兄弟と同じく、事故で両親を失った朝ちゃん。サバサバしているようだけど、思春期の揺れ動く心が丁寧に畫かれていて、そっと見守りたくなります。淡々とした日々や感情が、シンプルな描線や余白にマッチしてる。
まきおさんは大人の発達障害と言われそうだけど、小説家は天職では。元カレや友達とも程よい距離感で、あさちゃんとも付かず離れず、葛藤しつつもおとなになるのを見届けていくんでしょう。
しかし元カレはステキですねえ。by シュガリン-
0
-
-
4.0
せつないね✨
朝は突然の事故で両親を亡くし、母の妹で小説家✨独り暮らしの槙緒に勢いで引き取られた。姉妹の仲は良くなかったみたいだし、何より人といるのが苦手そう。二人や周りのいろんな想いがどんなふうになっていくのか見ていきたいです。
by しょうびろう-
0
-