みんなのレビューと感想「違国日記」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2025/09/02 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全126話完結(60pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
NEW映画を観ているよう
高評価で気になって読んでみました。とても雰囲気があって、評価されている理由がよく分かりました。事情があって暮らし始めたおばと姪の物語。2人ともちょっと個性的。2人の距離感がぎこちないところから少しずつ変わっていって、これからどうなるのかな。
by sans nom-
0
-
-
5.0
NEWデリケートな年齢
漫画作品というよりも詩的な文芸作品みたいでした。思春期はデリケートな年頃、と言われているけれど、大人だってデリケートになるってことを、この作品を通じて再認識させられました。
by Tra gatan-
0
-
-
5.0
文章が美しい小説のよう
小説家がでてくることもあるのか、とても美しい文章の小説を読んでいるような気持ちになる。一言一言がとても刺さる。
誰もが悩みを抱えていて、それでも一所懸命に生きようとするそれぞれの生き方にグッとくる。by おおおび-
0
-
-
5.0
自分の気持ちをうまく言葉に出来ない者同士がときにぶつかりながら成長していく話。いくつになっても気持ちを言葉にすることは難しいが、自分と他者と向き合っていけば、よりよい自分と未来が開けるようで少し心救われる。
by ミヤザキナラ-
0
-
-
4.0
巷に溢れる恋愛漫画に慣れきってしまった私は
「まきおさん?男性?男性と同居する高校生・・?」とすごく混乱しましたが、そんな浅いものではなくて思索的で上質なストーリーの漫画です。by 100403-
0
-
-
3.0
息苦しいのでここまでにします
33話まで読みました
急に始まった他人(あえて他人と書きます)との同居。
テリトリーの内側に侵入され侵食されることのストレスを
自分のことのように感じてしまって、読み進めるのが辛い。
無料分を読み終えたので、ここまでにします。by oboegaki-
0
-
-
4.0
一気に読んで、もう一度じっくり言葉を噛みしめながら、読み直した。
登場人物一人一人の状況、心情がとても考えされられる。孤独と向き合うことや、相手を尊重し、大切に思うと同時に、自分のことも同じように大切に思うとこ。
はっとさせられる事が多かった。
所々、時間の経過が前後したり、同時に場面が流れたりサラッと読むより、時間を取ってじっくり読みたい作品かな。
朝の父親の話や、母の日記の内容の多くは詳細には描かれてなかったように思えたけど。私の理解力が足りないからかな。
じっくり読むことをおすすめします。by もこうさ☆-
1
-
-
5.0
名作
以前、映画化になった時に全部読んだのですが、こんなに面白い話だったとはと驚いたのを覚えています。ほんと好きです。
by mimi11111-
0
-
-
4.0
ヒリヒリするような
登場人物はどちらも繊細。
大人の繊細と、思春期の繊細、こんなにぶつかり合うのね、、と感じる作品。
これから先、2人がどうなるのか、幸せであってほしい。by もふぃもふぃ-
0
-
-
3.0
2人の距離感が、いい。
人見知り(超が、つく)の独身小説家と、親を亡くしたその姪が、同居することに。姪が、仔犬みたいで、偏屈な同居人と少しずつ距離を縮めていく。
叔母も、不器用ながら、誠実に対応する、その日々の独特の距離感が、いいです。by にゃん吉くん-
0
-