みんなのレビューと感想「違国日記」(ネタバレ非表示)
- 完結

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2026/01/13 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全126話完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
NEWしみいる
重い話なのに疲れないところが先ず良いです。自然体なのか気配りしているのか分からないところもいいです。
by saur-
0
-
-
4.0
なんともいい感じ
不器用な主人公女性が、姪と一緒に暮らし始める。
いがいとよくある設定だけど、なんともいい感じの作品ですね。
心の機微みたいなものの表現とか、なんとも言えないいい感じ。
言葉ではつたえられない感情がわいてくるシーンが多々ありました。by トリリオン遥-
0
-
-
5.0
思春期をとても丁寧に描いている
自分が中高生のときに手元にあったらとっても大事な漫画になっただろうなぁ。何者かになれるんじゃないか、なれないかもしれない、世界って他人ってなんだろうという思春期の揺らぎが鮮やかに描かれている。
by ほいみ--
0
-
-
5.0
最終話が最高です。
最終話でこんなに心に響いた作品は少ない。ヒトコマ、ヒトコマが、もう終わりに近づく中でのセリフ回しが最高です。中学生や高校生を育てをしているご両親に是非読んでいただきたい。
by Mrs.カンパ-
0
-
-
5.0
家族という関係がとても重く複雑。
両親にどんな秘密があったのか探りながら、叔母と暮らして家族を作っていく。
漫画とは思えないリアルさだった。by さしすせ村-
0
-
-
5.0
良い!
作者買いでハマり、全話購入しました。
主人公の朝、おばの槙生の気持ちがとても丁寧にかかれています。
相手にどう声をかけるか、色々考えさせられました。何度も読み直そうと思える話でした。by 匿名希望に-
0
-
-
5.0
読めばもう少しだけ自分らしく生きれるかも
15歳という、人生で最も多感な時期に突然両親を事故で失うというのは、どんな衝撃なのだろう。
そんな朝を引き取った叔母槙生の職業は小説家で、感情や孤独への理解が人よりあって、どのように朝と朝の感受性を守っていくのかと気になってどんどん読んだ。
それは待つことでもあり、そばにいることでもあり、向き合うことでもあり…。
その内朝をとりまくものと槙生を取り巻くものが相互に変化していき物語を紡いでいく。
朝の喪失をここまでリアルに描き出すことができるなんて作家ってすごい。そして槙生のように朝を尊重しつつ守れたら。
槙生は決してできた大人ではない。しかしその人がその人として生きるために大切なもののことをよく知っている。
だから15歳の心配をして読んでいたらいつの間にか読者は自分の生き方まで問われることになったりする。15歳も35歳も揺るがされる。
そこに真剣に向き合った読者は、少しだけ自分らしく生きられるようになるのではないだろうか。
そう、朝のように。by 藤えまり-
0
-
-
5.0
ヤマシタトモコみがすごい良い
媚びた感じのしない登場人物たちが好ましくてリアル!
ここまで振り切ってなくても、共感できる部分もある。
みんないい人たちだからそれぞれの想いがいい方に向かってほしいー!!by ねこはまっしぐら-
0
-
-
5.0
他の漫画ではなかなか感じない作品
自分のボキャブラリーでは感想を言えないほど、すごく深く考えさせられて胸を打つ作品
凡人の私には難しい言い回しや考えないといけないシーンもあるけど、途中で読むことを止めることはできない
出会えて良かったby 311MMK-
0
-
-
5.0
ステキなお話です。心が優しくなります。不器用な人間たちの不器用な優しさが溢れているように感じました。
by 葉月会-
0
-