みんなのレビューと感想「離婚してもいいですか?」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.5 評価:3.5 3,554件
評価5 21% 738
評価4 31% 1,103
評価3 34% 1,206
評価2 9% 337
評価1 5% 170
51 - 60件目/全738件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    やだなぁ

    共感しかない。
    私が我慢すればいいんだ。って思って、旦那にも良いところはたくさんあるんだ。って言い聞かせて、それでも旦那の心無い言葉に傷付いて、世間様には『優しい旦那さんね』って言われて。
    優しいのと思い遣りがあるのは、全く別なんです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    絵に綺麗さを求めなければ共感はできる女の人もいるだろう。他人からみた自分の家の環境や悩みが軽視されがちなの本当だと思う。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ウジウジしててちょっと読んでて
    イライラしちゃうところもあるけど
    現実的に考えたら無理なことって
    あるんだよね。

    その場の感情で動けないのって
    いつも母親側なのって悔しいな…
    って思わせられるマンガだね。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    リアルな話

    ネタバレ レビューを表示する

    周りもよくこんな話するけどこういう事思ってる家庭はみんななんだかんだあるんだと思うな…
    ガマンできる人出来ない人しなくてもいい人
    色々居るんだろうなって思う

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    大好き

    この作者の方の作品、どれもこれも身につまされるような心の動きがデフォルメされているようでとても良いです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    絵が可愛い。でも話は重たいし、なんでさっさと離婚しないのか不思議。こんな旦那じゃなくて良かったってつくづく思うし、旦那を大事にしたくなる。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    一気読み!

    ネタバレ レビューを表示する

    今、とてもあるあるな話じゃないかな…。
    言ってる旦那さんの方は、嫁だから何言ってもいいと思ってるんだろうなぁ…。
    離婚したら、ただの他人なのに。

    翔子さん、苦労した分必ず幸せになってほしい。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    共感

    めちゃめちゃ共感しました。
    どこも同じかと安心もしました。なかなか先に進めない問題ですが勇気をもらえました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    どこの家庭も?

    ネタバレ レビューを表示する

    どこの家庭も、上から目線で自分がルールの夫から子供を守るため、子供が大きくなるまで妻が我慢するしかないのでしょうか。
    そして、決定的な限界がきた人は違う選択を…
    いい方法はないものか…

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    イライラ

    ネタバレ レビューを表示する

    イライラするような、自分と重ねてしまうような、なかなか家の中のこと考えると、悲しくなってしまうけど、自分だけじゃないとおうと少しは救われます。

    by aria.K
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー