【ネタバレあり】ときめきトゥナイト 真壁俊の事情のレビューと感想(4ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ときめきトゥナイト懐かし過ぎます!私がりぼんを初めて買った時、すでに連載中でした。真壁君のクール過ぎる態度にちょっと怖かったけど、大好きな作品でした。真壁君目線でのこの作品は、とても楽しめると思います!
by hananona-
0
-
-
5.0
これは、多分、世代にはたまらないですね!真壁俊は、ときめきの中で歴代トップです。なんとなく事情は分かっていたけど、深く知れて良かったです!
by りんご77-
0
-
-
3.0
俊の子供の頃の話や蘭世との出会いや俊目線の物語りが描かれていて新鮮。プロポーズの場面とか蘭世への思いが伝わって来て良かった!
by チビりん-
0
-
-
4.0
楽しいです。
シスター達に囲まれていたので…びっくりしましたが、ちゃんと赤ちゃんのことは記憶にのこっているとはーーー。
by さゆり1106-
0
-
-
5.0
真壁くんは永遠です!
小学生の時、初めてりぼんを買ったのは、『ときめき』がなるみちゃんシリーズに入ったばかりの頃でした。
いとこにコミックスを借りて読んだら、あら、私こっちのが好きかも!と、すっかり蘭世のシリーズにハマってしまいました。
蘭世シリーズの魅力はストーリー、ギャグ、魅力的なキャラクターたち、などなど。
その中でも真壁くんのキャラは私にとって衝撃的でした!
小学生の私は、なんで、真壁くんこんなにカッコいいのー!?と漠然と思ってましたが、今思うと
ちょっと不良で、クールで、一匹狼で、だけどホントはシャイで優しくて不器用で、というギャップ萌え!
だったのではないでしょうか!
好き、とか絶対言わないのに(きっと恥ずかしくて言えない)不器用に愛を伝えるところなんて、キュン死です!行動で示すタイプですね。
今でも好きな少女・女性マンガの自分にとって重要な要素は、主人公の恋の相手が魅力的なキャラクターであること、です。
その礎となってるのが、真壁俊、彼なんです!
本編では蘭世からみた真壁くんでしたが、
この作品は真壁くん側の物語。
真壁くんの気持ちがわかっちゃう、ファンにとってはたまらない作品です!
連載からかなり時間が経っていますが、絵もそんなに違和感なくて、すんなり入り込めました。
池野恋先生!素敵な作品をありがとうございます!by 彦乃-
1
-
-
5.0
意外と面白かったです。別角度から同じ話や知らなかったエピソードを知れるので新鮮です。名前の由来も意外だったー
by きゃないん-
0
-
-
5.0
あの口下手でぶっきらぼうで照れ屋の真壁くん側のストーリーが見られて嬉しいです。読み始めの頃は、この二人が年上だったのに、今や御両親に近づいています。21歳編で「今晩は彼氏?婚約者?の家にお泊まり」なんて聞かされると、親目線にもなるし、えっちょっと?何を?と焦ってしまいますね。
でもね、格闘家はそこも調整が必要なんですって。筋肉のバランスに不具合が出るから…。by はれあめくもり-
0
-
-
5.0
ときめきトゥナイト全巻持ってます。真壁くんの視点から、いろんなエピソードが重なるのでとてもおもしろいです!
by ナスっ子-
0
-
-
4.0
蘭世と真壁くんの結婚するまでの裏話が長い年月に渡っていますが、見れてよかったです。真壁くんがプロポーズした時にカルロ様とのやり取りが面白かったです。
by はーるまま-
0
-
-
1.0
悲しい
昔からのファンです。この作品は真壁くんが実際どう思っているかの描写が少なくても、彼の蘭世への愛を読者が感じられる作品でした。そこがよかったのに、今さら真壁くん視点って必要だったのでしょうか。
はじめは不良で、そっけなかった真壁くん。けれど蘭世といろんな壁を乗り越えて、2人は絆を強めていった…と思いきや、「もともと蘭世が転校してくる前から見かけたことがあって、いいなと思ってた」なんて…こんなショボい裏事情をいまさら明かされて、2000年もの時を超える壮大なストーリーが塗り替えられてしまったなんて、信じたくありません。ショックです。by チャッソ-
2
-