みんなのレビューと感想「二月の勝者」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全190話完結(57~79pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
まったく
田舎に住んでいるものにとってはまったく未知の世界、テレビや雑誌、ネットでなんとなくこんな感じだろうなと思ってましたが、やっぱり中学受験スゲェ。
by シモユキ-
0
-
-
3.0
うちはもともと中学受験の予定はなかったけれど、これを読んでやっぱり我が家には無理だったと確信した。
でも小学生の時から、こんなに頑張って勉強している子達に、遊んでるだけの我が子が将来的に追いつける気もせず、複雑な気分に。
漫画として楽しく読んでますby tera927-
0
-
-
3.0
これが現代の中学受験のリアル?
キャラが自分は中学受験の経験もなく、都市部で暮らしたこともなく、塾に通ったこともないので、かなり知らない世界でした。かなりリアルに描かれているので、おそらく実際に則して描いているのでしょうが、これが現実だとしたら、子どもの幸せという観点では過酷な世界だなぁと思わずにいられませんでした。
幼い子供が、受験に勝つだけが全て、のように思わされてしまうのは恐ろしい。
漫画としては面白いですが!by ヤギパン-
0
-
-
3.0
中学受験は本人もだけど家族も大変。お金もかかるし、合格出来たらまたそこから大変だし。
何か思っている以上なんだなと思いました。by ゴンゴンさくら-
0
-
-
3.0
面白かったです。沢山調べて、観察して、聴いて描かれてるんだと思いました。中学受験を題材にしているけど、それで終わりでは無くその後も受験は続くのよと言っているところが怖いと感じました。後終わり方がちょっとと思ったのは私だけかしら?
by ひなたえむ-
0
-
-
3.0
読みたいような怖いような
小学低学年の子を持つので、自分達に必要な情報あるだろうと思い読んでみたが、受験について考えれば考えるほど答えでず、深刻な悩みとなるだけで苦しい…
こんな世界もあるんだーと外野で気楽に読みたかった…by カルモ-
0
-
-
3.0
主人公のキャラが良い
現実主義でドライでクール。でも本質を見抜いていて説得力があります。なのにヒロインがその事を分かろうとせず反発ばかりしているのがイライラします。塾の事も知らなさすぎだし顔も性格もかわいくないです。
by むたさんパート2-
0
-
-
3.0
もったいない。
おもしろくて一気にすべて読んでしまいました!
ですが……順くんの『開成をけった』のは…どうにも腑に落ちません。
経済的な理由とか、
彼の『勝負師』な性格から、あえて公立から難関大チャレンジを狙う予定ならわかります。
ただ『女子がいるから』でけったというのは
いくら12歳という未熟な年齢だとしても、
これまでの彼の物語と整合性がとれない。
(自分が海斗くんなら“ししょー、そんな理由で開成けったんだ”とドン引きしてしまいそう)
彼が苦労しながら獲得した開成合格より公立を選んだ理由を、丁寧に書いてほしかったです。
そのエピソードさえなければ☆5つの漫画でした。by とトトロ-
0
-
-
3.0
リアル
ほぼ全話拝読してます。
私も子供も、体験してない中学受験ですが、知らないなりに、楽しめました。そしてハマる。by ぽろんぽろんちゃん-
0
-
-
3.0
まさに
何月の勝者でも素晴らしい。2月の勝者!やはり素晴らしい。これかの展開がワクワク楽しみになってきましたね。
by ひでおひでお-
0
-