みんなのレビューと感想「二月の勝者」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

二月の勝者
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:11話まで  毎日無料:2025/07/02 11:59 まで

作家
配信話数
全190話完結(57~79pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 908件
評価5 61% 558
評価4 27% 246
評価3 10% 89
評価2 1% 10
評価1 1% 5
161 - 170件目/全558件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    先生がとても謎。どうしてこっちの塾に来たのか。唸らされる話術。2月になったらみんな合格できるのか?楽しみ、成長が。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    コミックが先です

    無料分が多くてそこに惹かれてしまい今、中くらいまで読みすすめてます。

    自分も中学受験を受けたので子供達の気持ちがわかる所が多いです。読みながらもっとやっていればと後悔しながらも応援してたり。

    おススメです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ついつい読み進めてしまう

    中学受験とは無縁の田舎に住んでます
    だから純粋に都会っ子って大変なんだなと思いながら読んでます
    話のテンポも良くてついつい読み進めてしまいます

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    面白いけど

    ほんと高評価の通り面白いんです、けどなんか怖いというかしんどくなる時もあるから、でも為になり過ぎるからゆっくり読みたいと思います

    by shigana
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    リアルは過酷

    中学受験なぞ無縁の世界で育ってきたので頭に無かったが、可能ならば子供にはさせた方が良いのだろうという結論に至った。

    by -k-
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    これが現実、、、

    ネタバレ レビューを表示する

    中学受験は経験がないので、初めて、この手のものを読み、こわいやら、いまの塾の小学生の現実にひいてしまうやら、、、。親の真剣さ、夫婦の意見の相違。色々ありますね。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    実感しかない

    まさに子供と受験を頑張っている当事者です

    受験業界の知識も得ることができて有意義です

    子供のメンタルについても、細やかに描かれており、勉強になります

    by usyarin
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    近年の小学六年生の中学受験と通う塾のことがよく伝わります。地方と都心に住むかで、将来も大きく変わるなとかんじました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    お受験するご家庭には参考になりそうです。

    学習塾ってすごいと思いました。
    えらくお金かかるなあと驚きです。でもこんだけ払っても通わせたい親や行きたい子供も多いし、やる気になるのは偉いと思います。

    しかし当然多くの人に迷いも出るわけで、そこをうまく説得(納得?)する方法とか、いまいちな子をのばすやり方とか、勉強になるなあと思いました。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    リアルで参考になる

    本当に現実に近いので、受験直前期の準備に役立ちました。写真を撮らないといけないタイミングや出願の時期までとても参考になりました。受験終了後は、子どもも読んで、楽しんでいました。わー本当にこんなだった、と埼玉入試や千葉入試の場面は特にリアルだったようです。

    by Tom H
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー