【ネタバレあり】応天の門のレビューと感想(6ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 217話まで配信中(39~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
最高に
菅原道真がコナン君に?最高におもしろい発想。ストーリーの展開も次を読みたくなる
ワクワク感がいっぱいです!無料分が待ち通しくて、課金してしまうほど。面白くて困ります。by ほっとけ-
0
-
-
5.0
優秀な文官
彼が能力を発揮するところが、とにかく読んでて気持ちいいです。でも、対、女性となると、あたふた(笑)これからも楽しみです
by トコット-
0
-
-
5.0
これは面白いお話だ!
と感じました。
絵も、とてもきれいで、人が見分けられ 表情が生き生きしています。
平安時代のミステリって……。
と 遠巻きにしていましたが反省いたします。
若き日の菅原道真と、業原なりよしがタッグを組んでのミステリー。です。by ヒムラ-
0
-
-
5.0
にん
応天の門。はいつまでもよめてしまうものです。はまりやすいひとはよう注意ですがおすすめです。続きが読みたいです
by ritty-
0
-
-
3.0
昔流行っていたものに似ている雰囲気ですね。
怖いストーリーの中にも面白さがあって、ついつい読んでしまう。by ひなたぷー-
0
-
-
5.0
歴史に興味がわく
歴史、日本史は苦手意識が強くて今までほとんど触れてこなかったんですが、これを読んで少しイメージが変わりました。業平や道真など出てくる登場人物がみんな魅力的で、時代考証に添いつつも面白くお話を膨らませてあって、読んでいるうちにどんどん引き込まれます。学校でもただ事実を暗記するだけじゃなく、こんな風に物語として楽しめたらもっとよかったのになぁと思いました。
by UK UK-
0
-
-
1.0
難しいな
歴史の新説を読むようで良かったけど、途中で興味が失せてしまった。好みの問題だな。ハナシ的には狭いものなのはわかったけど。
by もりりんV-
0
-
-
4.0
素敵な二人です
いろんな方向に心が広い業平様が、ツンツンしている道真くんをやさしく包んでいる感じで微笑ましくなります。
正直、この漫画を読んで藤原良房、基経を知ったかもしれない。教科書に載っていたはずなのに忘れていました。
在原業平、菅原道真は忘れていなかったのに。by ななしのじゅんこ-
0
-
-
5.0
面白かったです。
業平も軽そうに見えてしっかり芯を持っていて頼もしいし、他にも主人公を助ける人たちみんな個性的でお話を楽しく盛り上げてくれています。
考察しながら楽しく読んでいます。by ahtr-
0
-
-
4.0
おもしろい
道真と業平の掛け合いが面白いです
性格が反対なのに、反対だからこそ?うまくいく関係
道真も、人嫌いというか関心がないようだったけど、だんだん巻き込まれることで人としての成長している
今後もも成長が楽しみby ゆー⭐︎-
0
-