みんなのレビューと感想「僕が歩く君の軌跡」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
同性愛
というだけで、人が人を気遣う姿は人として素敵だなって思う作品。読んでて切なくなるし、この物語は美しい。
by 通りすがりの○○-
0
-
-
3.0
まだ
1話目しか読んでないから全然わからないですが、この出会いがどうなっていくのかな?
そして、行方不明の少年は一体?by ターチュ-
0
-
-
3.0
独特の暗さ
独特なこじれ具合と暗さがあって、ハマる人にはハマるのかも。とにかく主人公がワケアリなのもあって、めちゃくちゃひねくれた性格をしている。感謝できない、他人のせいにする、世話焼いてくれる人に口汚く罵る。10代ならまあ…だけど30代でこれは…やばすぎ。ひねくれるのは勝手だけど、他害性あるのが嫌になって途中でギブアップしました。
by にんにん2022-
0
-
-
3.0
利用者さんの口が悪すぎて、ヘルパーさんのお仕事って大変だなと思いました。絵はキレイです、続けて読みたい作品です。
by こうかん-
0
-
-
3.0
無料50話迄既読です。ここまで読んでも謎だらけ。キレイな絵と丁寧な心理描写で読み続けられましたが、振り返ると得たものが少なくてちょっと心折れ気味です。続きはもういいかな…。
by たたささ-
0
-
-
3.0
心に傷を持つ車いすの蓮
主人公の蓮は、幼い頃の事件が原因で車椅子生活を余儀なくされる。たった1人で生活し、ヘルパーを雇っているが、なかなか心が通じ合わない。そこにやってきた若い男性の槇。彼は、最初からフレンドリーでとても心優しく蓮に接してくれる。蓮はそんな扱いを受けたことがなかったのか、だんだんと心を開くようになるが、やはり現実に戻されて、また1人殻に閉じこもってしまう。お互い慈みを持ちながらなかなか交じり合わない 2人の友情はどうなるのかとても気になる。そして主人公の本当の心の傷は癒されるのだろうか。
by k_koki-
0
-
-
3.0
これ
コレって同性なの!?絵がはっきりしないから全然よくわからないです。展開もダラダラでイマイチつまらないです
by HS☆-
0
-
-
3.0
この先
なんとなく読み始めた。始めは取り止めもなく、読んでいても着地点というかなんかわからなかったが、感覚ですっと入ってくる作品はすごい
by ダボス-
0
-
-
3.0
二人
なんだか、この二人は、お互いがお互いを思いやって、どんどん素直になっていく先生が、とてもかわいくて心温かくなります。
by ツネジ-
0
-
-
3.0
70巻以上よみました。
主人公の態度は変化しているので、そこが
嫌だった方はもう少し読み進めてもいいかもしれません。
ですが、他の方も書かれているように
ヘルパーさんの仕事内容への違和感、障害のある方への接し方、警察が親族に捜査状況を伝えたり、子供が夜中に1人で
病院に入り込むことができたり、と背景描写に違和感を感じることがチラホラあります、、by みすまみ-
0
-